野菜たっぷりごま豆乳鍋-レシピのメイン写真

野菜たっぷりごま豆乳鍋

リキッドブルー
リキッドブルー @cook_40276309

豆腐と野菜がたくさん食べられる胃に優しいお鍋です。
このレシピの生い立ち
家族が風邪気味で温かい豆腐をたっぷり野菜と食べたくて。
豆乳にごまダレを加えて煮込んだら、簡単なのに美味しくできました。

野菜たっぷりごま豆乳鍋

豆腐と野菜がたくさん食べられる胃に優しいお鍋です。
このレシピの生い立ち
家族が風邪気味で温かい豆腐をたっぷり野菜と食べたくて。
豆乳にごまダレを加えて煮込んだら、簡単なのに美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. 豚小間切れ肉 150g
  3. 白菜 1/6個
  4. 大根 10cm
  5. 人参 1本
  6. 椎茸 1パック
  7. もやし 1袋
  8. しめじ 1株
  9. エノキダケ 1袋
  10. 豆腐 2丁
  11. ごま 大さじ1
  12. ごまダレ(ストレート) 1カップ
  13. 豆乳 500cc

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、大根、人参は薄切り、白菜、きのこ類は食べやすい大きさに切る。もやしは洗っておく。

  2. 2

    鍋にごま油を引いて温め、強火で肉を炒める。

  3. 3

    肉の色が変わったら野菜を加えて炒め合わせる。

  4. 4

    野菜がしんなりし始めたら中火で蒸し焼きにする。

  5. 5

    野菜と肉の水分が出始めたらごまダレを加える。
    水分が出てヒタヒタになるくらいまで中火で煮込む。

  6. 6

    弱火にしてから豆乳と、豆腐をスプーンで掬いながら加える。

  7. 7

    豆腐が温まったら出来上がり。
    七味や柚子胡椒、しょうが、柚子の皮、辣油、麻辣ペッパーなどお好みの薬味を添えて。

コツ・ポイント

水菜などお好みの青菜を足したり、肉は鶏肉だけ、豚肉だけでも。また魚介類を加えるなど、具はご自由に。
トマトなど酸味のある野菜は豆乳が分離してしまいます。
豆乳を加えてから強火でグツグツ煮立てると分離してしまうので弱火で温める程度に加熱する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リキッドブルー
リキッドブルー @cook_40276309
に公開
小学生と幼稚園の3人っ子のママです。おいしいもの大好き!なるべく調味済みのものを買わずに手作りするようにしてます。
もっと読む

似たレシピ