野菜たっぷり!ごま豆乳鍋

呑んだくれなつ
呑んだくれなつ @cook_40283809

鍋の素はなくても、市販に近いごま豆乳鍋に!
ごま香るコクのあるスープに!
このレシピの生い立ち
市販のごま豆乳鍋の素が好きなので、マネして作ってみました!

野菜たっぷり!ごま豆乳鍋

鍋の素はなくても、市販に近いごま豆乳鍋に!
ごま香るコクのあるスープに!
このレシピの生い立ち
市販のごま豆乳鍋の素が好きなので、マネして作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 5〜6枚
  2. にんじん 1/2本
  3. ネギ 1/2本
  4. 春菊 1/2袋
  5. きのこ類 お好み
  6. 薄切り肉 200gくらい
  7. ウィンナー 1袋
  8. マロニーちゃん お好み
  9. ★すりごま 大さじ2
  10. ★味噌 大さじ1
  11. 鶏ガラの素 大さじ1
  12. ★白だし 大さじ1
  13. 300cc
  14. 豆乳 300cc

作り方

  1. 1

    白菜をザク切り、ネギは斜め切り、きのこ類は適当な大きさに裂き、
    春菊は柔らかいところだけ摘みました。

  2. 2

    面倒なのでにんじんはピーラーで薄く切っちゃいました。

  3. 3

    ★を全部混ぜ合わせてスープの素を作ります。
    よーく混ぜないと底にかたまりが残ります。

  4. 4

    白菜の芯、にんじん、きのこ類、ネギ、スープの素をお鍋に入れ、少し煮ます。

  5. 5

    野菜が柔らかくなってきたら、豆乳を加えて白菜の葉、お肉、ウィンナーを入れます。

  6. 6

    最後にマロニーちゃんと春菊を入れて煮えたら出来上がり!

  7. 7

    ※今回はこのウィンナー!
    前から試してみたかった!
    チーズが蕩けて最高でした!

  8. 8

    ※ウィンナーに気を取られて豆腐を入れ忘れました…お肉入れたあたりで豆腐を入れるとさらに美味しいです。

コツ・ポイント

・豆乳を入れると噴きやすいので、火加減注意です。
・元気をつけたい時は、ニンニクやごま油を入れても美味しいです。
・シメはごはんととろけるチーズを入れてチーズリゾットに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
呑んだくれなつ
呑んだくれなつ @cook_40283809
に公開
基本的にズボラです。なるべく手を掛けずに美味しいものを作りたい!酒好きなのでお酒に合うものを好んで作ります!最近毎日料理をするので、よく載せてます。時間があるので、最近は凝ったものも挑戦したりしてます。つくレポをたくさんありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ