ゆで卵のアンチョビ風味ソース

★ガンガン★ @gngn_cooking
サンドウィッチやカナッペ向きのソースです
アンチョビの塩気が食欲をそそります
このレシピの生い立ち
買い物をしててアンチョビペーストを見つけて思い付きました
ゆで卵のアンチョビ風味ソース
サンドウィッチやカナッペ向きのソースです
アンチョビの塩気が食欲をそそります
このレシピの生い立ち
買い物をしててアンチョビペーストを見つけて思い付きました
作り方
- 1
ゆで玉子を作ります。
鍋に卵が浸かる量の水を入れ、卵を入れて加熱します。
泡が立ち始めてから8~9分加熱します - 2
茹で玉子を十分に冷やして殻を剥いたら、ボウルに入れます
- 3
マッシャーなどで茹で玉子を粉々にしていきます。
- 4
材料を全て入れ、混ぜ合わせて調味します。
- 5
味が整えば完成です
- 6
ブルスケッタにも使えます!
レシピID : 20150386
コツ・ポイント
ゆで卵は固ゆでにしましょう!
アンチョビペーストは塩辛いので入れすぎ注意
似たレシピ
-
-
-
-
アンチョビゆで卵のトースター焼き アンチョビゆで卵のトースター焼き
ゆで卵の黄身に、アンチョビとマヨネーズを混ぜて、もう一回ゆで卵に♪ 手軽にできる一品。おつまみにも、卵好きの子供にも! LaLaHappy1 -
-
-
-
-
ゆでたまごとブロッコリーのゴマツナサラダ ゆでたまごとブロッコリーのゴマツナサラダ
お弁当のおかずにも、サンドイッチの具にも、副菜としても活躍するゴマツナサラダ。ゴマの香りが食欲をそそります。 トイロ* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20010339