キャラ弁・デコ弁のおかず☆ミニ あじさい

eKAro❤︎母
eKAro❤︎母 @cook_40062630

魚肉ソーセージとビアハム、揚げパスタで
ミニあじさい❤︎ 季節のお弁当にいかがですか♪
このレシピの生い立ち
ハムで作るあじさいおにぎりの画像をいくつか参考にさせて頂きましたm(_ _)m
幼稚園のお弁当に季節のあじさいを入れたいなと思って考えました^ ^
※わたしのクックパッドブログにも毎週のお弁当を載せています♪よろしければいらして下さい❤︎

キャラ弁・デコ弁のおかず☆ミニ あじさい

魚肉ソーセージとビアハム、揚げパスタで
ミニあじさい❤︎ 季節のお弁当にいかがですか♪
このレシピの生い立ち
ハムで作るあじさいおにぎりの画像をいくつか参考にさせて頂きましたm(_ _)m
幼稚園のお弁当に季節のあじさいを入れたいなと思って考えました^ ^
※わたしのクックパッドブログにも毎週のお弁当を載せています♪よろしければいらして下さい❤︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 魚肉ソーセージ 5cm
  2. ビアハム 1枚
  3. 乾燥パスタ(細いもの) 1本
  4. ブロッコリーの芯、きゅうりなど 適量

作り方

  1. 1

    魚肉ソーセージの端の丸い部分を土台にします。
    また、薄切りにして四角い形を数枚作ります。

  2. 2

    ナイフの先で 4ヶ所に切り込みを入れ ガクを
    作ります。

  3. 3

    ビアハムでも 同じくらいの大きさの四角を作り
    切り込みを入れて数枚作ります。

  4. 4

    揚げたパスタを1㎝くらいに折り、ガクに刺します。
    それを そぉーっと土台に刺していきます。

  5. 5

    バランスを見ながら 立体的に。。。

  6. 6

    ブロッコリーの芯やきゅうりを薄く切り
    葉っぱの形を作ります。
    丸いクッキー型などを使っても◯
    数ヶ所切り込みを入れます。

  7. 7

    お弁当箱にお花を入れてから葉っぱを置きます。
    裏には接着用にマヨネーズをつけるとズレにくいです☆
    6月のお弁当が完成!

コツ・ポイント

おにぎりを土台にして もう少し大きいあじさいも作れます☆柔らかい魚肉ソーセージだとパスタを刺す時や 土台に刺す時に ガクがちぎれてしまいそうになりますが^^;、土台に刺す時は ゆっくり優しく指のはらで押してみて下さい☆d(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
eKAro❤︎母
eKAro❤︎母 @cook_40062630
に公開
2人の娘がおります。デコ弁・キャラ弁なんてとても私には…と思っていましたが2人の娘の幼稚園生活でお弁当を可愛く飾る事にハマってしまい、クックパッドでも器用なママ達の作品を参考にさせて頂きました♪…次女も卒園し お弁当を作る機会がグッと減っていましたが、長女が中学生になりぼちぼちキャラ弁復活しています☆
もっと読む

似たレシピ