ちくわぎっしり♪レンジで2分磯辺トースト

凹パンマン @cook_40276112
ちくわは縦に2等分カットで食べ応えアップ♪
ゴマ油が隠し味です。
このレシピの生い立ち
ちくわぎっしりなパンを食べたくて考えました♪
ちくわぎっしり♪レンジで2分磯辺トースト
ちくわは縦に2等分カットで食べ応えアップ♪
ゴマ油が隠し味です。
このレシピの生い立ち
ちくわぎっしりなパンを食べたくて考えました♪
作り方
- 1
竹輪はそれぞれ縦に半分にします。
器に卵とマヨネーズ、ほんのちょっぴりのごま油を入れて混ぜ合わせておきます。 - 2
食パンを食品用ポリ袋に入れレンジ(500W)で30~40秒加熱。パン全体が柔らかくなるのが目安。
※冷凍では50~60秒 - 3
ポリ袋ごと平らな台に移し袋の上から凹パン押し具を食パンの耳より内側に置き、
グーッと押し当てしっかりと凹ませます。 - 4
パンを皿に乗せ凹みに竹輪を並べて
上から青のりをパラパラとふりかけます。 - 5
その上から1の卵液をスプーンで流しいれます。
- 6
レンジ(500W)(※ラップなし)で2分加熱したら完成♪
※半熟部分は余熱で固まります。 - 7
カットすると食べやすい♪
コツ・ポイント
ほんの少しのごま油がポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
早くて美味しい♡ちくわのオープントースト 早くて美味しい♡ちくわのオープントースト
焼かれたちくわの旨味とマヨネーズがパンにピッタリなオープントースト♫つくレポ下さった皆様ありがとうございます! kaのんママ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20016889