簡単!おしゃれなミックスサンドウィッチ

料検1級☆梅田さつき
料検1級☆梅田さつき @cook_40055034

3種のサンドウィッチを手早くおしゃれに作っちゃいます♪お弁当にも最適です(*^^*)
このレシピの生い立ち
パン好きの旦那様へのお弁当用です(///ω///)♪

簡単!おしゃれなミックスサンドウィッチ

3種のサンドウィッチを手早くおしゃれに作っちゃいます♪お弁当にも最適です(*^^*)
このレシピの生い立ち
パン好きの旦那様へのお弁当用です(///ω///)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サンドウィッチ用パン 6枚
  2. 玉子 1個
  3. キュウリ 1/3本
  4. レタス 2枚
  5. ハム 2枚
  6. ウインナー 2本
  7. スライスチーズ 1枚
  8. ケチャップ 適量
  9. マヨネーズ 適量
  10. バター 適量
  11. クレイジーソルト 適量

作り方

  1. 1

    茹で玉子を作ります。沸騰した湯に塩をひとつまみ入れ、玉子を12分茹でたらすぐに冷水で冷やします。

  2. 2

    茹で玉子を茹でている間にサンドウィッチ用のパンに薄くバターを塗ります。

  3. 3

    キュウリを小口切りに、レタスは手でちぎって冷水に浸したら水気をよく切っておきます。

  4. 4

    一枚のパンの上にスライスチーズを乗せてその上に縦半分に切ったウインナーを並べてケチャップとクレイジーソルトをかけます。

  5. 5

    4とバターを塗ったパン一枚をトースターで4分焼きます。

  6. 6

    次に一枚のパンにレタス、ハム2枚を乗せて、クレイジーソルトをかけてもう一枚のパンで挟みます。

  7. 7

    殻をむいた茹で玉子をボウルに入れてスプーンなどで潰し、マヨネーズ、クレイジーソルト、キュウリを入れてしっかり混ぜます。

  8. 8

    7を一枚のパンにたっぷり乗せてもう一枚のパンど挟みます。

  9. 9

    焼き上がった5と7と8を半分に切ってお皿にきれいに並べたら出来上がりです!

コツ・ポイント

野菜から水が出るとべちゃべちゃになってしまうので、キュウリやレタスはしっかり水気を切ってください。茹で玉子やトーストしているあいだに作ると全部が同じくらいの時間に出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料検1級☆梅田さつき
に公開
料理研究家&利き酒師です♪冷蔵庫にある食材を使って簡単に出来るレシピを載せています。釣りも好きなので、釣ったお魚を使ったメニューも載せています!ぜひ参考にしてください(*^^*)
もっと読む

似たレシピ