イタリアン・スペアリブの塩蒸し焼き

tabi_chan
tabi_chan @cook_40101575

味つけは塩とニンニクの2つだけ。蒸し焼きで肉の中まで軟らか♪素材のよさを最大限に味わえる、簡単・美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
イタリアの彼のお父さんに教えてもらったごちそうレシピ。シンプルがおいしい!と感動しました。

16/10/04 写真・分量を若干変更

イタリアン・スペアリブの塩蒸し焼き

味つけは塩とニンニクの2つだけ。蒸し焼きで肉の中まで軟らか♪素材のよさを最大限に味わえる、簡単・美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
イタリアの彼のお父さんに教えてもらったごちそうレシピ。シンプルがおいしい!と感動しました。

16/10/04 写真・分量を若干変更

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スペアリブ 500g
  2. ニンニク 2かけ
  3. 白ワイン(なければ水) 20ml
  4. 小さじ1/2ほど
  5. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    スペアリブがあばら骨丸ごとの大きいサイズの場合、骨と骨の間で切り、食べやすい大きさにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を2~3mm厚さ敷き、皮をむいたニンニクを丸ごと入れる。

  3. 3

    火をつけて油が軽く温まってきたら肉を入れる。中火で全体に軽く焼き色がついたら、白ワインを回しかけて塩をふる。

  4. 4

    蓋をして弱火で30分ほど蒸し焼きにする。焦げていないか、たまにチェック。中まで火が通ったら出来上がり。

コツ・ポイント

◆もし水分が多過ぎたら、最後に蓋を開けて少し飛ばすといい具合になります。
◆角切りにしたズッキーニやじゃがいもを一緒に入れると、つけ合せも同時にできて◎。
ズッキーニは15分ほど、じゃがいもは20分ほど火を通してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tabi_chan
tabi_chan @cook_40101575
に公開
いろいろな地域の料理を作ったり、あまり馴染みのない食材を試すのが好きです。と同時に、どこでも手に入りやすい材料で皆に喜ばれる料理もできればと思っています。醤油さえあれば作れる日本食もテーマのひとつ。笑えるつくれぽ送るのも楽しみ。お返しれぽはお気遣いなく♪東海連合#59 M豆会#26 カレー部#4
もっと読む

似たレシピ