秋に*さつま芋のマヨネーズサラダ

お料理ニャロメ
お料理ニャロメ @cook_40055210

ポテトサラダより、ほんのり甘い秋の味♡後を引く美味しさです♪
このレシピの生い立ち
時々作るレシピです。さつま芋の細い物(お手頃です)を買ってあったので、早速使ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さつま芋(細め使用) 200g
  2. 胡瓜 50g
  3. ハム(好みの量で) 3枚〜
  4. 調味料
  5. ・マヨネーズ 山盛り大さじ3〜
  6. ・辛子 小さじ1/2
  7. オリーブオイル 小さじ1
  8. 小さじ1/3
  9. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    さつま芋は細めなので、2センチに切る
    きゅうりは塩少々でもみ、よく絞る
    ハムは1〜2センチに切る

  2. 2

    お鍋に水とさつま芋を入れ8〜10分程茹で、竹串がスーッと通ればざるにあける

    薩摩芋を鍋に戻し火をつけ水分を飛ばす

  3. 3

    マヨネーズと辛子を混ぜる

    ボールに薩摩芋を入れ、熱い内に潰し、酢・オリーブオイル・塩コショウ・辛子マヨネーズを混ぜる

  4. 4

    粗熱をとり、きゅうり・ハムを入れ混ぜ合わせて完成☆
    (マヨネーズ・辛子はお好みで加減して下さい)

  5. 5

    冷凍庫で冷やして置くと、味が馴染んで美味しくなります♪

  6. 6

    次々とつくれぽが届いて、とっても嬉しいです!!
    皆様一生懸命に作られたひと皿に感謝してます。ありがとうございます♡

  7. 7

    今日10回目のつくれぽを、やちさんが届けて下さいました。10名の方々に感謝致します。

  8. 8

    maniさんから作レポ頂きました♪人参大歓迎です!身体に良いですね。今度入れて作ります。感謝♡

  9. 9

    やちさん有難うございます!かいわれもシャキッと美味しいです♪料理大好きなのがいつも伝わってます♡

コツ・ポイント

茹でると固さがよくわかり、水分も飛ばせるのでこの調理方にしました。ホクホクします。
きゅうりはよく絞ります。
辛子とマヨネーズはお好みで加減して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

お料理ニャロメ
お料理ニャロメ @cook_40055210
に公開
冷蔵庫にある材料で手軽に出来るレシピ・チョットお洒落なレシピ・郷土料理etc。皆様の献立に少しだけでもお役に立てれば嬉しいです☆夫と仲良く健康に✨そして可愛い小桜インコのクック女子5歳も一緒♡クックパッドを始める前は、油絵を14年習ってました。玄関・台所や部屋には色々飾ってありますが、自分の絵は1枚だけ(下手だけど懐かしいから)たま〜に、デッサンで気分転換してます。今は大好きなお花と観葉植物を育てて夫と一緒に野菜を作って楽しんでます♪皆様と楽しく、お料理しましょ♪皆様方からの作レポとフォローに感謝を込めて〜ありがとうございます。 金沢在住
もっと読む

似たレシピ