ピーマンと塩昆布の和え物

のんゆめりん
のんゆめりん @cook_40212832

茹でてあるので、ピーマンの苦味も無くモリモリ食べられます。(苦笑)
このレシピの生い立ち
職場の方から聞いてアレンジしてみました。

ピーマンと塩昆布の和え物

茹でてあるので、ピーマンの苦味も無くモリモリ食べられます。(苦笑)
このレシピの生い立ち
職場の方から聞いてアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 4個〜6個
  2. ひとつまみ(茹でる時に鍋に入れます。)
  3. 塩昆布 大さじ1(好きなだけ)
  4. 中華ダシ 小さじ2
  5. ゴマ 小さじ1
  6. 炒りゴマ(あれば) 小さじ1(好きなだけ)

作り方

  1. 1

    ピーマンは洗って、縦の細切りにしておきます。

  2. 2

    沸騰させたお湯に、切ったピーマンを入れて約2分茹でます。

  3. 3

    茹でて水にさらしたピーマンを水切りし、塩昆布と中華ダシとゴマ油を入れて混ぜます

  4. 4

    器に盛り付け完成です

コツ・ポイント

茹でて水にさらした後、しっかり水切りをさせてください。味が水分で薄くなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんゆめりん
のんゆめりん @cook_40212832
に公開

似たレシピ