鯉のぼりはマッシュでコテコテ♪

ほ。りりん
ほ。りりん @cook_40227976

大皿にドンッッ!!!!と、インパクトも大!!!
イベントに合わせたアレンジ可能が嬉しい♪離乳食期のお子様にも喜ばれます
このレシピの生い立ち
息子の5才の節句に何か、インパクトがある物作りたくて…です。

鯉のぼりはマッシュでコテコテ♪

大皿にドンッッ!!!!と、インパクトも大!!!
イベントに合わせたアレンジ可能が嬉しい♪離乳食期のお子様にも喜ばれます
このレシピの生い立ち
息子の5才の節句に何か、インパクトがある物作りたくて…です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 味付け乾燥マッシュポテト 3袋
  2. アスパラ 1本
  3. ゆで玉子 1個
  4. 魚肉ソーセージ 約1本
  5. キュウリ 約1本
  6. イクラ 30グラム
  7. 海苔 適量

作り方

  1. 1

    乾燥マッシュポテトをお湯で戻す。
    あら熱をとっておく。

  2. 2

    鯉のぼりのウロコに使うキュウリ、魚肉ソーセージを半月に切る。
    ゆで玉子は目玉にするので輪切り。

  3. 3

    大アスパラを竿に見立て、吹き流しはピーラーでキュウリ、魚肉ソーセージを薄く剥く。海苔も同じ大きさに切り揃える。

  4. 4

    平らな皿にマッシュポテトを置き、ラップで鯉のぼりの形に成形する。

  5. 5

    デコレーションする。
    今回は大葉があったので、新緑の庭の草をイメージすることに(笑)

コツ・ポイント

絵柄をしっかり頭の中でイメージすることかなー?
ポテト自体には味が付いているので、味付けは不用!!
マヨネーズは使わないでね。土台が弛くなり、成形しずらいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほ。りりん
ほ。りりん @cook_40227976
に公開
可愛い息子に美味しいまんまを作ってるよー♪最近、一緒にお料理教室に行って来ました。
もっと読む

似たレシピ