炊飯器にそのまま!?甘々にんじん

ろっくる
ろっくる @cook_40046420

にんじんごはんは、にんじんが甘くなるので、それならそのまま調理しちゃえ!
と、安易にやってみた炊飯器にそのままにんじん
このレシピの生い立ち
ただのズボラだ、ズボラ万歳!

炊飯器にそのまま!?甘々にんじん

にんじんごはんは、にんじんが甘くなるので、それならそのまま調理しちゃえ!
と、安易にやってみた炊飯器にそのままにんじん
このレシピの生い立ち
ただのズボラだ、ズボラ万歳!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お米 2合
  2. 適量
  3. にんじん 1本

作り方

  1. 1

    お米を研いでいつもの水の分量をいれたらにんじんを皮を剥かずにそのまま乗せるだけ。

  2. 2

    普通にご飯を炊いたら出来上がり。人参の色も付きません。

  3. 3

    人参を3等分に切る。

  4. 4

    大根の皮むきみたいな感じに皮を剥くというか剥がす。

  5. 5

    皮は多少残っててもへっちゃら。

  6. 6

    好きなように切ってください。

  7. 7

    型を使うといい感じ

    サラダにしてもよし、煮物にしてもよし、弁当に飾ってもよし

コツ・ポイント

こつもなにもなく炊飯器にお任せ

3合で中1本、2合で小1本か中を2/3本くらいがちょうどいい大きさです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ろっくる
ろっくる @cook_40046420
に公開
料理歴17年のおぢさんです。娘が産まれるまで週5位、今は週3位料理しています。レシピは何度も作って調整して作り上げてます。理系ですので、 レシピは全工程マニュアル化です。市場でよく料理人と間違えられます。僕の料理のポイント①新鮮野菜を使う②酒(料理酒・ワイン・紹興酒)はケチらない③調味料はいいものを少量でブログ:http://recipe.rockle.net/
もっと読む

似たレシピ