夏の茹で又は冷やしとうもろこし

ティンク天皇エンバン
ティンク天皇エンバン @cook_40095102

夏くだいて飾り氷バケツ風に茹ではボウルにざるをのせて茹でとうもろこしをざるの中に引き上げ食べる♪
このレシピの生い立ち
ひらめき
まるごとかぶりつきます夏の茹でとうもろこしと冷やしとうもろこしに
添付画像使用こんな私のイメージ

夏の茹で又は冷やしとうもろこし

夏くだいて飾り氷バケツ風に茹ではボウルにざるをのせて茹でとうもろこしをざるの中に引き上げ食べる♪
このレシピの生い立ち
ひらめき
まるごとかぶりつきます夏の茹でとうもろこしと冷やしとうもろこしに
添付画像使用こんな私のイメージ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

数人
  1. 皮付きとうもろこし又は皮なしとうもろこし 適量
  2. 適量
  3. ※又は誰か考えてあうの?天ぷらのあれはダメかなぁ?あんな感じ又は何種か
  4. 醤油バター 適量

作り方

  1. 1

    とうもろこしを皮付きで購入します♪ 又は皮なしでもOK! 皮を夏にたまにむいては?夏の風情です!

  2. 2

    皮をむいて流水で洗ったとうもろこしを大きな鍋で沢山茹でます。

  3. 3

    茹でとうもろこしはボウルにざるをのせて茹でとうもろこしをざるに引き上げ食べます。家族みんなで食べます。

  4. 4

    冷やしとうもろこしは飾り氷バケツに茹でたとうもろこしを流水でさまししばらくしたらとって家族みんなで食べます。

  5. 5

    出来上がり

コツ・ポイント

いろんなものをつけて食べてますうちの実家風夏のとうもろこし 例えば塩付け茹でとうもろこしやおなじみの焼きとうもろこし醤油バターその他お好みで

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ティンク天皇エンバン
に公開
こんにちは宜しくお願いします(*^o^*)私のホームページ 真由美 スイコ天皇書いたところ正しくはティンク天皇が正しいです!訂正↓http://x16.peps.jp/08028070671?id=08028070671&guid=onモバレシピあたしのエンバンさんの本人のマイブログ!↓https://08028454568.cookpad-blog.jp/
もっと読む

似たレシピ