ざく切りレタスとゴーヤのチャンプル

大地を守る会
大地を守る会 @cook_40093799

夏の人気おかずといえばこれ! レタスも加えて野菜たっぷりに仕上げます。
<レシピ提供:堀知佐子さん>
#大地宅配
このレシピの生い立ち
ゴーヤの苦味は胃液の分泌を促し、食欲を増進させたり、肝機能を高める効果があるとされています。レタスの芯にも食欲増進や肝臓・腎臓の機能を高める効果があるので、ぜひ丸ごとたべましょう。

ざく切りレタスとゴーヤのチャンプル

夏の人気おかずといえばこれ! レタスも加えて野菜たっぷりに仕上げます。
<レシピ提供:堀知佐子さん>
#大地宅配
このレシピの生い立ち
ゴーヤの苦味は胃液の分泌を促し、食欲を増進させたり、肝機能を高める効果があるとされています。レタスの芯にも食欲増進や肝臓・腎臓の機能を高める効果があるので、ぜひ丸ごとたべましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1/2丁
  2. レタス 1/2コ
  3. ゴーヤ 1/2本
  4. 玉ねぎ 1/4コ
  5. パプリカ(赤) 1/6コ
  6. ベーコン 80g
  7. 生姜 10g
  8. 洋風ブイヨン 1パック(15g)
  9. 醤油 小さじ1
  10. カツオ節 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は30分ほど水切りをする。

  2. 2

    ゴーヤは縦半分に切って種を取り除き、5mm幅に切る。
    玉ねぎは7mm幅のくし切り、パプリカは一口大の乱切りにする。

  3. 3

    ベーコンは7mm幅の短冊切り、生姜は皮をむいて千切り、レタスは芯ごとざくざく刻む。

  4. 4

    手順2の野菜を耐熱容器に入れ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。

  5. 5

    フライパンにベーコンを入れて弱火にかけ、油が出たら豆腐を崩しながら入れ、カツオ節以外の材料を加えて炒める。

  6. 6

    全体をよく混ぜるように炒めたら、器に盛り付け、カツオ節を振る。

コツ・ポイント

暑い日は、炒める時間も少なめだとうれしいですよね。このレシピでは、野菜をあらかじめ電子レンジで加熱し、炒め時間を短縮しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大地を守る会
大地を守る会 @cook_40093799
に公開
安心できる素材を、よりおいしく楽しんでいただけるよう、バラエティー豊かなレシピをご紹介してゆきますので、どうぞお楽しみに!
もっと読む

似たレシピ