簡単!15分で椎茸グラタン♪

作り始めてから食卓まで15分。ホワイトソースを作らないので手間いらずです。子供が喜ぶ椎茸調理法です(^▽^)♪
このレシピの生い立ち
焼き椎茸(醤油)は手軽だけどマンネリ。毎度同じ調理方法だと子供が飽きてしまいました。そんなある日、お友達が椎茸を焼いてマヨネーズをつけて食べたと聞いて、このレシピを思いつきました。作ってみると子供だけでなく、主人も絶賛でした♪
簡単!15分で椎茸グラタン♪
作り始めてから食卓まで15分。ホワイトソースを作らないので手間いらずです。子供が喜ぶ椎茸調理法です(^▽^)♪
このレシピの生い立ち
焼き椎茸(醤油)は手軽だけどマンネリ。毎度同じ調理方法だと子供が飽きてしまいました。そんなある日、お友達が椎茸を焼いてマヨネーズをつけて食べたと聞いて、このレシピを思いつきました。作ってみると子供だけでなく、主人も絶賛でした♪
作り方
- 1
玉ねぎは半分に切って縦に薄切りに。人参は千切り。ハムも千切りに。
- 2
しいたけはいしづきをきりはなした後に縦にスライスします(もったいないので食べますが、根元の黒い部分は捨てて下さいね)。
- 3
慣れてきたらいしづきをとったあと、椎茸を何枚か重ねてスライスします。
- 4
小松菜は1cmぐらいの大きさにザクザク切ります。
- 5
フライパンで玉ねぎ、人参、ハムを3分中火で炒めます。
- 6
3分の間に☆を大き目のボールで量っておきます。
- 7
椎茸をいしづきから入れて炒めて1分(中火のまま)。
- 8
最後に小松菜を入れてもう1分。
- 9
ここで火をとめ、手順6のボールにフライパンで炒めた具をすべて入れてかき混ぜます。
- 10
グラタン皿に入れます。
- 11
とろけるチーズをまんべんなくのせます。
- 12
パン粉をのせます。
- 13
1000Wのトースターで5分。
- 14
熱いので手袋をして気をつけて取り出します。乾燥パセリをふって出来上がり♪
コツ・ポイント
我が家は1000Wのトースターですが、そうでない場合は焼く時間を調整してみて下さい。基本的に火は通っているので、チーズが溶けてパン粉に焦げ目がつけばOKです!前日手順10まで作っておいて、翌日手順11からはじめて朝ごはんやお弁当にも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!フライパンだけでマカロニグラタン 簡単!フライパンだけでマカロニグラタン
冷凍&冷蔵庫いつもありそうな食材を使った、お手軽グラタン。ホワイトソースを別に作らず、フライパンだけで作ります。ぷるるるん
-
その他のレシピ