お餅の消費に!もちップス

海王星茶会客人 @cook_40277692
おかきよりも食べやすいチップスはいかがですか?
このレシピの生い立ち
お正月にいただく大量のお餅をカビが来る前に何とか消費できないか、また食べやすくする方法はないかと考えました。
お餅の消費に!もちップス
おかきよりも食べやすいチップスはいかがですか?
このレシピの生い立ち
お正月にいただく大量のお餅をカビが来る前に何とか消費できないか、また食べやすくする方法はないかと考えました。
作り方
- 1
お餅をスライサーで薄くスライスします。
包丁でも出来ますが1ミリ程度の薄さが良いのでスライサーをオススメします。
- 2
ある程度重ならないように広げて半日から1日乾燥させます。
- 3
180度の油で揚げます。
膨らんで泡が出なくなったら上げます。
焦げないように注意です。 - 4
油を切って塩をまぶしたら出来上がり。
- 5
残ったら保存袋に入れて保存も出来ます。
コツ・ポイント
・スライサーで指を切らないように注意です!
・揚げ油は新しいものを使う方が美味しいです。
・フレーバー塩や昆布茶、コンソメなどでも美味しそう!
好きな味を見つけて見てください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
*もち消費*簡単*おやつ*揚げ餅でおかき *もち消費*簡単*おやつ*揚げ餅でおかき
正月の余った餅の消費に、ちょっとしたおつまみにもなります。あげると大きくなるので、結構なカサ増し、ボリュームになります! tomico☆ -
-
-
-
お餅消費に!おもち肉巻きψ(๑><๑) お餅消費に!おもち肉巻きψ(๑><๑)
お餅にお肉を巻いて…ちょっとのバターとお醤油をからめた肉巻きおにぎりのお餅バージョン!ハム、ベーコン、牛肉でもOK☺ しゅんぴんマム -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20036059