えびの頭や殻で!万能えび油(つまみにも)

旅好きよしふみ
旅好きよしふみ @cook_40164541

余った頭や殻・尻尾を無駄なく!チャーハン、ラーメン、冷奴、アヒージョ、パスタに使用することで、コクが広がります。
このレシピの生い立ち
エビを食べたとき、殻をうまく活かしたく^^

えびの頭や殻で!万能えび油(つまみにも)

余った頭や殻・尻尾を無駄なく!チャーハン、ラーメン、冷奴、アヒージョ、パスタに使用することで、コクが広がります。
このレシピの生い立ち
エビを食べたとき、殻をうまく活かしたく^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えびの殻(頭、尻尾など) 40g程度
  2. サラダ油 150cc程度
  3. ネギ(青い部分) 1本分

作り方

  1. 1

    えびの頭と殻・尻尾をフライパンでそのまま炒めて、殻の水分を飛ばします。冷凍のエビでも、新鮮なエビでも問題ありません。

  2. 2

    エビの水分が飛んだら、サラダ油とネギを投入します。エビの風味をダイレクトに味わうために、今回はサラダ油を使用しています。

  3. 3

    弱火で15~20分ほど煮込んだら、エビ油の完成です。最後にエビの頭や殻をフォークで押すと、更にエビのコクが出てきます。

  4. 4

    新鮮なエビの頭や殻を使った場合、揚げた頭や殻・尻尾に塩を振っておつまみに!余すところなく、エビを楽しめます。

  5. 5

    2018年2月1日、人気検索でトップ10に入りました!ありがとうございます♪

コツ・ポイント

エビの頭の部分は必ず使用してください。仕上がりのコクに差が出てきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
旅好きよしふみ
旅好きよしふみ @cook_40164541
に公開
茨城出身、東京都在住です。日本のこと、世界のことたくさん知りたいと思っています。よろしくお願いします^ ^
もっと読む

似たレシピ