お魚ソーセージのオーロラソース和え★

ぽむぽむ★ @cook_40055839
あと一品欲しい時にピンク、緑、黄色の彩りかわいい和え物です\(^o^)/
このレシピの生い立ち
あと一品なにか欲しい〜m(__)m常備してる魚肉ソーセージと卵と冷凍枝豆が浮かんで子どもが食べやすいオーロラソースで和えてみました\(^o^)/
お魚ソーセージのオーロラソース和え★
あと一品欲しい時にピンク、緑、黄色の彩りかわいい和え物です\(^o^)/
このレシピの生い立ち
あと一品なにか欲しい〜m(__)m常備してる魚肉ソーセージと卵と冷凍枝豆が浮かんで子どもが食べやすいオーロラソースで和えてみました\(^o^)/
作り方
- 1
湯で卵を作る。枝豆は流水解凍、魚肉ソーセージは縦長4本に切り一口サイズに切る\(^o^)/
- 2
ボールに★を合わせてゆで卵を大きめに潰して魚肉ソーセージと枝豆を入れ和える\(^o^)/
- 3
味見してブラックペーパー(塩コショウ)をしたら完成\(^o^)/
コツ・ポイント
マヨネーズとケチャップはお好みで\(^o^)/
水分の出るものが入っていないので時間が経ってもべちゃべちゃになりません♩
作り置きしてお弁当にも◎
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単 魚肉ソーセージオーロラソース炒め 超簡単 魚肉ソーセージオーロラソース炒め
調理時間5分!魚肉ソーセージがあればフライパン一つで簡単にできて、朝食のおかずやお弁当の一品、おつまみといざという時とっても助かります。 K Master -
-
お弁当に♪魚肉ソーセージのオーロラ炒め♥ お弁当に♪魚肉ソーセージのオーロラ炒め♥
簡単にできて見た目も可愛いです♡お弁当や朝ごはんに!ご飯もすすみます*(^o^)/*2017.7.11トップ10入り感謝 Haumama -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20041466