四角いクレープ風ココアロール

いできよ @cook_40198167
材料は家にあるもので卵焼き器で簡単に初心者でも出来ます。ココアプリンを使用したので片付けも簡単、味は間違いなし。
このレシピの生い立ち
恵方巻きのスィーツ版を作りました。オーブンがないのでケーキは無理だけど何か出来ないかなと思い家にあるもので工夫して作りました。卵焼き器は初心者には大変便利だし使い勝手がいいですね。1枚あるといろいろ使えます。
四角いクレープ風ココアロール
材料は家にあるもので卵焼き器で簡単に初心者でも出来ます。ココアプリンを使用したので片付けも簡単、味は間違いなし。
このレシピの生い立ち
恵方巻きのスィーツ版を作りました。オーブンがないのでケーキは無理だけど何か出来ないかなと思い家にあるもので工夫して作りました。卵焼き器は初心者には大変便利だし使い勝手がいいですね。1枚あるといろいろ使えます。
作り方
- 1
全材料です。
※印の物はアレンジようなので別途入れてもOK。 - 2
全部入れて混ぜたところ。ココアプリンは半分入れました。
- 3
1枚目は厚めにしたかったので水は少し。3枚目は水を加えて好みの粘度にして下さい。流しいれたところ。☆火は一番弱火。
- 4
両面焼きます。
- 5
四角いガレット1枚を4つに切りました。アイス乗せたり、ジャムを添えてもOK。
- 6
<応用編>
サンドイッチパンにゆずジャムを入れて巻いてその上にココアロールで巻きました。
コツ・ポイント
ココアプリンを使用したので砂糖は入れませんでした。粉は強力粉でも薄力粉でもOK。強力粉だとガレット風(もちもちした食感)になります。初心者さんは火加減がポイント。卵焼き器にキッチンペーパーで油を引いたら弱火でゆっくり焼くと失敗なくできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20044512