娘が大好きなオクラの白ダシ浸し♫

プリプリん @cook_40093511
あっという間に出来る常備菜です。アレンジが自由自在。お弁当に入れたら可愛いです。
このレシピの生い立ち
ちょっと柔らかめで、しっかりダシの効いたオクラが好きな娘。あーでもない、これも違うと試行錯誤してやっと完成(^_^)v
娘が大好きなオクラの白ダシ浸し♫
あっという間に出来る常備菜です。アレンジが自由自在。お弁当に入れたら可愛いです。
このレシピの生い立ち
ちょっと柔らかめで、しっかりダシの効いたオクラが好きな娘。あーでもない、これも違うと試行錯誤してやっと完成(^_^)v
作り方
- 1
オクラは袋のままゴシゴシ擦り洗いし、
がくの部分を切る - 2
小さめのフライパンに水200mlとオクラを入れて強火にかける。沸騰したら蓋をして弱火にして2分茹でる。
- 3
白だしを加えて、丁度浸る位のタッパーに入れて冷ます。冷めたら冷蔵庫へ
- 4
出来ればきんきんに冷やして!味が染みて美味しさアップ!
- 5
輪切りにしてお弁当にも
- 6
薄切りにして冷や奴や卵豆腐に乗せたり、冷やし素麺と食べたり
- 7
ゴマを加えて胡麻和えにしても
- 8
汁は刻んだオクラと共に冷製スープやかきたま汁にも
- 9
残りの汁に卵を1個入れ網でこして容器に入れ200w8分位電子レンジでチンで茶碗蒸し。足りなかったら追加でチンして〜
- 10
キノコが好きな方は、最初から一緒にエノキやしめじを入れて作っても美味しい
- 11
オクラ3袋なら水300mlと白だし大さじ3で!冷めながら味が染みていくので、オクラが浸る水分で作ってください〜
- 12
ホーロー容器で作るとそのまま保存できて、洗い物が少なくて便利です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
常備菜12☆オクラの白だし漬け♪お弁当に 常備菜12☆オクラの白だし漬け♪お弁当に
茹でたオクラを白だしに漬けて保存。お弁当や常備菜として活躍してくれます。冷やして頂くと美味しい1品です。 管理栄養士かな
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20045411