*お弁当に!カニカマの玉子焼き*

海と空の天使
海と空の天使 @cook_40094023

お弁当の彩りに♡
このレシピの生い立ち
カニカマ好きな子供に喜んでもらえるように考えたレシピ。少し甘めで味がしっかりついているのでお弁当に最適です。ネギの緑とカニカマの赤でお弁当の彩りが良くなります♡

*お弁当に!カニカマの玉子焼き*

お弁当の彩りに♡
このレシピの生い立ち
カニカマ好きな子供に喜んでもらえるように考えたレシピ。少し甘めで味がしっかりついているのでお弁当に最適です。ネギの緑とカニカマの赤でお弁当の彩りが良くなります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 2個
  2. きざみねぎ 少し
  3. カニカマ 2本
  4. ★マヨネーズ 大さじ1
  5. ★みりん 小さじ2
  6. ★本つゆ(濃縮3倍) 小さじ2

作り方

  1. 1

    卵2個をボールに入れ溶き、★の材料を入れ軽く混ぜる。(マヨネーズは塊が残っても大丈夫です)

  2. 2

    卵焼き器にサラダ油(分量外)を少量入れ中火で熱してから、1の卵液を少量流し入れ、すぐにカニカマ2本を並べて入れる。

  3. 3

    火を弱火にして、卵が固まらないうちにカニカマを軸にして奥から手前に巻いていく。(多少形が崩れても気にしない!)

  4. 4

    卵の軸を奥に移動して油を足し、また卵液を流し込んで…を繰り返す。(普通の卵焼きと同じ要領)

  5. 5

    巻きすの上にラップを敷き、その上に出来上がった卵焼きを手前に乗せ、クルクルと巻いていく。

  6. 6

    巻きすの中心部を輪ゴムなどでとめて、余熱がとれるまで放置。

  7. 7

    出来上がり。切るとこんな感じです。
    6等分にして旦那と子供2人の弁当にちょうど良い量♡

コツ・ポイント

カニカマが上手く巻けない場合は、カニカマをほぐして卵液に混ぜ込んで作ってもオッケーです(^-^)

サラダ油→ごま油で焼くと中華風に!
サラダ油→オリーブ油で焼くとほんのり洋風に♡

形が悪くても、巻きすで形は整うので大丈夫( ´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
海と空の天使
海と空の天使 @cook_40094023
に公開
兵庫県在住、10歳の双子男子の子育て奮闘中、アラフォー母ちゃんです(о´∀`о)育児、家事、仕事…毎日バタバタしている中、安い、簡単、美味しいをモットーに料理を日々考えて作っています♪COOKPADにはいつもお世話になっていて、皆さんのおかげで料理も上達してきているように思います♡まだまだ料理は勉強中ですが、自分なりに上手く作れた料理を載せていますので、良かったら作ってみて下さいね♡
もっと読む

似たレシピ