美味しい茄子の油煮♡

ちむ∞家のれん
ちむ∞家のれん @cook_40265768

揚げびたしもいいけど、味が染みこむまで待てない!!
すぐ食べたい!!って時に簡単で、じゅわぁ〜な茄子を堪能してみてね♡
このレシピの生い立ち
素揚げした茄子のお浸しもいいんだけど味が浸かるまで時間がかかる。
沢山の揚げ油の片づけが苦手で…(º言º)
面倒な時はコッチで!!
落し蓋しながら煮るので柔らか、じゅわぁ〜を堪能してみてください♡夏は冷やして食べても美味しいよぉ(๑ت๑)♡

美味しい茄子の油煮♡

揚げびたしもいいけど、味が染みこむまで待てない!!
すぐ食べたい!!って時に簡単で、じゅわぁ〜な茄子を堪能してみてね♡
このレシピの生い立ち
素揚げした茄子のお浸しもいいんだけど味が浸かるまで時間がかかる。
沢山の揚げ油の片づけが苦手で…(º言º)
面倒な時はコッチで!!
落し蓋しながら煮るので柔らか、じゅわぁ〜を堪能してみてください♡夏は冷やして食べても美味しいよぉ(๑ت๑)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. 茄子 4本
  2. ごま 大さじ1
  3. 300cc
  4. ◎だしの素 小さじ1/2
  5. ◎醤油 大さじ2
  6. ◎みりん 大さじ2
  7. ◎砂糖 小さじ1/2
  8. ◎塩 ひとつまみ
  9. ◎すりおろし生姜(チューブ) 1cmぐらい

作り方

  1. 1

    茄子はヘタを落とし縦半分に切り、皮に斜めに細かく切り込みを入れる。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき①をさっと炒める。

  3. 3

    ②に◎を加え煮立てアルミホイルで落とし蓋と鍋の蓋をし弱火で5〜7分煮る。

  4. 4

    柔らかくなってるか確認して火を止め、蓋をしたまま10分おいて味を含ませる。

  5. 5

    出来あがり♡

  6. 6

    ※冷蔵庫で冷やして食べる場合、冷えて味がぼけるので気持ぉぉ〜ち、だしの素を調節し濃い目で♡

コツ・ポイント

茄子は油を吸うのが早くて回りきっていないと思うかもしれませんがコクを出すためなので気にしなくても大丈夫です。
煮汁が上手くまわるようにアルミホイルで落とし蓋してから上から更に蓋をしてね。
お使いのだしの素によって味の濃さが違うので調節してね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちむ∞家のれん
ちむ∞家のれん @cook_40265768
に公開
ズボラ飯が基本多いです。子供の成長と太りやすい体質の私。20歳まで150cmで最高63㌔ありました(笑)現在、育ち盛りの子供が2人おり、料理は子供にも太りにくく栄養があり快食快便高タンパク質、低カロリーを心がけ私も15㌔減量に成功しました(๑ت๑)♡材料を極力ダメにしない使い切る!苦手な物も克服出来るような料理を考えたいと思っとります┏○’’ペコリ皆さんのお口に合えば嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ