簡単なすび煮物

★アラレ×テン㏇★ @cook_40266418
材料を入れて煮るだけ
なすびonlyの
簡単なすびの煮物
冷蔵3~4日
このレシピの生い立ち
なすびオンリーの簡単煮物
いつもはヘタを落とし
斬り込みだけ入れて作る煮物を
ハロウィンの日に
晩ご飯に食べれやんかなぁ?と思いながら
なすびに簡単に顔を作ってみた。
顔は試作で…
簡単なすび煮物
材料を入れて煮るだけ
なすびonlyの
簡単なすびの煮物
冷蔵3~4日
このレシピの生い立ち
なすびオンリーの簡単煮物
いつもはヘタを落とし
斬り込みだけ入れて作る煮物を
ハロウィンの日に
晩ご飯に食べれやんかなぁ?と思いながら
なすびに簡単に顔を作ってみた。
顔は試作で…
作り方
- 1
ヘタを切り落とし
なすび360度
縦に薄く斬り込みを入れる - 2
家庭菜園のなすびは
皮にかたい部分が出来たりするので
茶色い部分は皮をむく - 3
なすびを切ってる間に
ボールに水を張り
水に浸けて
なすびのアクを抜く - 4
鍋に★を入れて
煮立てる - 5
煮立てただし汁に
なすびを入れて
落し蓋をして
弱火~弱火強で
約20~30分煮る - 6
完成
粗熱が取れた
保存容器に入れる - 7
コツ・ポイント
熱いままでも冷蔵庫で冷やしても
おいしく食べることが出来る
好みでおろし生姜を添えて食べる
保存目安は冷蔵庫で3~4日
似たレシピ
-
-
-
【簡単作り置き】なすの甘辛煮 【簡単作り置き】なすの甘辛煮
焼いて煮るだけの、作り置きにも便利な、茄子の甘辛煮です。くたっと味のしみた茄子は、暑い日に冷やして食べても美味しいです。 料理家MIYUKI -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20399336