余り餅&たらこ!餃子の皮でカリカリつまみ

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima
正月の鏡開きでたくさんのお餅が家にあったので、おつまみを作ってみました。お餅って美味しいですよね。
このレシピの生い立ち
家にのこっていた正月のお餅と餃子の皮。これらを美味しく食べられるようなおつまみを作ってみました。餃子の皮を焦がさないようにカリカリにしてあげると、美味しいです。たらこで作っているので、子供も食べられます。明太子で作っても美味しいですよ
余り餅&たらこ!餃子の皮でカリカリつまみ
正月の鏡開きでたくさんのお餅が家にあったので、おつまみを作ってみました。お餅って美味しいですよね。
このレシピの生い立ち
家にのこっていた正月のお餅と餃子の皮。これらを美味しく食べられるようなおつまみを作ってみました。餃子の皮を焦がさないようにカリカリにしてあげると、美味しいです。たらこで作っているので、子供も食べられます。明太子で作っても美味しいですよ
作り方
- 1
たらこと餅を1㎝角くらいに切る
- 2
餃子の皮に餅とたらこを入れて、包む
- 3
こんな感じにつつみました
- 4
フライパンに油を敷き、包んだものを並べる
- 5
餅が溶けるように、弱火で蓋をして焼く。焼き目が付いたら、蓋をとりひっくり返してさらに焼き目を付けて出来上がり
- 6
【COOKPADニュースに掲載】
https://news.cookpad.com/articles/43955
コツ・ポイント
中にお餅が入っているので、それが持ち上げたときに柔らかくなっていればOKです。たら子も生で食べられるものを利用しているので、お餅の状況で判断してOKです。たらこが塩気が多いのですが、お酒のつまみとして塩分が足りなかったら塩を振ってください
似たレシピ
-
-
材料3品で作る!絶品たらこ餅♪ 材料3品で作る!絶品たらこ餅♪
お節に飽きたら…飽きなくても…たらこ、お餅、バターがあれば、〝たらこ餅〟作ってみて下さい!ビールのお供に、おやつに、軽食にも。夫も子どもも大好きな〝たらこ餅〟明太子でも美味しいですよ。 まなつきママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20054465