美味しい!野沢菜わさびいなり寿司

macreo @cook_40061718
稲荷寿司をひと工夫してみました~
わさびがきいて美味しい!
このレシピの生い立ち
なにかひと工夫していなりを作ろうと、たかなとわさびを思いつきました~ピリとしたわさびが甘辛く味付けしたおあげによく合います!
美味しい!野沢菜わさびいなり寿司
稲荷寿司をひと工夫してみました~
わさびがきいて美味しい!
このレシピの生い立ち
なにかひと工夫していなりを作ろうと、たかなとわさびを思いつきました~ピリとしたわさびが甘辛く味付けしたおあげによく合います!
作り方
- 1
寿司あげは半分、三角に切ります。油抜き不要を使用しました。
- 2
お鍋に、水、醤油、みりん、砂糖、ほんだしを入れ、寿司あげをいれて煮込みます。
- 3
煮汁がなくなる位まで煮詰めて、甘辛くたきます。ざるなどにあげ、冷まします。
- 4
寿司飯用に炊いたごはんに寿司酢大さじ2とたかなを細かく切ったもの、わさび、小さじ1、炒りゴマを入れ手早く混ぜ合わせます。
- 5
おあげに寿司めしをつめる際、手にひっつきやすいので水にぬらし、一口大に、にぎりつめて下さい。
- 6
寿司めしをつめる際、おあげは水分を絞る事、おあげをひっくりかえしてつめると上手ににぎれます。
- 7
お米1合で約10個位のいなりができます。
コツ・ポイント
おあげは煮汁がなくなるくらいまで甘辛く煮ます。醤油、砂糖で微調整をして下さい。寿司飯は手早く扇ぎながら混ぜ合わせます。
ご飯をつめる際、手にひっつきやすいので水にぬらして、おあげはひっくりかえしてつめると上手くにぎれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
大人味♡弁当♡おもてなし♡わさび稲荷寿司 大人味♡弁当♡おもてなし♡わさび稲荷寿司
稲荷寿司専門店やコンビニでもあるわさび稲荷が大好き♡暑くなる季節にわさびは防腐剤効果もあり、お弁当にもオススメです♡ ミセスオリーブ -
ちゃちゃっと作るお稲荷さん ちゃちゃっと作るお稲荷さん
市販の寿司酢を使って簡単お稲荷さん。我家では寿司あげが2~3枚に炊飯器にご飯がちょっとだけあれば出来るので、おにぎりを作るように手軽に作って食べています。甘~い寿司あげと寿司飯が美味しいお稲荷さんです。 まぁ姉 -
-
甘くて美味しいいなり寿司 *☻* 甘くて美味しいいなり寿司 *☻*
実家の母ご自慢の甘くて美味しいおいなりさんです(*^^*) 。どこか懐かしく我が家で〝いなり寿司〟と言えばこの味です! SARY☻カンパニー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20058681