残り物でおじや(わさびディップ入り)

leoma
leoma @cook_40049186

パーティ用に刻んでいた野菜や戻したわかめなどつかって。
このレシピの生い立ち
パーティでお好み焼きとか使用とおもって、野菜を刻んだり、わかめもどしたり、春雨をさっと茹でたりしておいたのですが、結構あまってしまいました。ひき肉はそぼろに炒めていたので、塩こしょうくらいしか味がついてなくて、ついでに、ディップも投入。

残り物でおじや(わさびディップ入り)

パーティ用に刻んでいた野菜や戻したわかめなどつかって。
このレシピの生い立ち
パーティでお好み焼きとか使用とおもって、野菜を刻んだり、わかめもどしたり、春雨をさっと茹でたりしておいたのですが、結構あまってしまいました。ひき肉はそぼろに炒めていたので、塩こしょうくらいしか味がついてなくて、ついでに、ディップも投入。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ご飯 一膳弱
  2. 春雨 一握り
  3. わかめ(もどしたもの) 小さじ2くらい
  4. もやし 少々
  5. ひき肉(炒めたもの) 大さじ2くらい
  6. 残り物野菜 適量
  7. 残り物つけもの 適量
  8. わさびチップ 大さじ1くらい
  9. 塩こしょう醤油 適量
  10. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ご飯と春雨(お湯でもどして刻んだもの)鍋にいれ、少量の水で煮る。

  2. 2

    残りの肉や野菜など、パーティで使い切れなかった材料を全部いれる。

  3. 3

    わさびディップで味付けをして、足りない分を塩こしょう醤油でおぎなく。コンソメや鰹だしをいれてもいい。最後にごまをぱらり

  4. 4

    お好みで、汁がひたひたのうちに、卵を一つわりいれてふたをすると、半熟になります。

コツ・ポイント

春雨がぐちゃぐちゃにならないように、ご飯が柔らかくなったくらいで入れるといいかもしれません。
わさびディップのレシピはこちら
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2650073

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
leoma
leoma @cook_40049186
に公開
台所は工房(Werkstatt)だ。時間がない、お金がない、店がしまっている、という環境の中で孤独に食材と戦う日々。
もっと読む

似たレシピ