トースターでじゃがいもとツナ野菜のおやき

へまへまもへじ☆
へまへまもへじ☆ @cook_40277263

とってもめんどくさがりだけど、チビにはしっかり栄養満点のものを食べてもらいたく、手づかみ食べが大好きなチビへ
このレシピの生い立ち
手づかみしたいけど、どぅ栄養たっぷりにするか…小松菜は飽きたし…というとこで、ピーマンを使いおやきをつくりたい!
だけど、フライパンを出すのはめんどくさい…
そこでトースターを使いおやきを作成

トースターでじゃがいもとツナ野菜のおやき

とってもめんどくさがりだけど、チビにはしっかり栄養満点のものを食べてもらいたく、手づかみ食べが大好きなチビへ
このレシピの生い立ち
手づかみしたいけど、どぅ栄養たっぷりにするか…小松菜は飽きたし…というとこで、ピーマンを使いおやきをつくりたい!
だけど、フライパンを出すのはめんどくさい…
そこでトースターを使いおやきを作成

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    食材を全て細かく切り、電子レンジでチン
    600Wで2分程やりました

  2. 2

    じゃがいもは潰さなくてはいけないので、平たい大きめのお皿でチン
    ※電子レンジの根菜ボタンがあったのでそれでやりました

  3. 3

    じゃがいもをフォークで潰し、そこに先にチンしておいた食材混ぜる
    ツナは一度お湯をかけたものを合わせる

  4. 4

    BFの和食だしを加えて混ぜ合わせ、片栗粉を入れる
    ゆるく感じて片栗粉を入れたい気持ちを押さえて混ぜ合わせる

  5. 5

    アルミホイルの上に丸く広げ、トースターで8分程チン

  6. 6

    なんとなく表面が固くなっていればOK
    この段階でアルミホイルからはずさないで、お皿にアルミホイルが上になるように冷ます

  7. 7

    しっかり冷えたらゆっくり外す
    多ければ、1つずつラップで包み冷蔵庫へ
    解凍する時にこれだとらくです

コツ・ポイント

片栗粉入れたくなるくせがあるので大さじ4にしましたが、3でも良かったかも…
様子見で入れてみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
へまへまもへじ☆
に公開
料理は正直キライです。包丁も本当に下手…やりたくない…だけど、家族が料理上手なので、教えてもらったことを忘れないためにレシピを公開します。自分自身の料理を作るモチベーションにできたらなと思っています。離乳食も作っているので、そちらもメモします
もっと読む

似たレシピ