簡単楽チン☆箸が止まらない♡スパサラ☆

どんぽちょぽっぺぽん
どんぽちょぽっぺぽん @cook_40277310

⭐️いつも大きなボールにドーンとたくさん作るのですが、なんだかんだですぐに無くなる✨スパゲッティサラダ✨です❣️❣️
このレシピの生い立ち
◎子供の頃から、祖母&母に作ってもらい、食べ慣れている大好きな✨スパサラ✨です。
主人が、✨秘密兵器✨を✨ダイソーさん✨で買って来てくれてから、麺をゆでるのが面倒でなくなり、本当によく作る様になりました。

簡単楽チン☆箸が止まらない♡スパサラ☆

⭐️いつも大きなボールにドーンとたくさん作るのですが、なんだかんだですぐに無くなる✨スパゲッティサラダ✨です❣️❣️
このレシピの生い立ち
◎子供の頃から、祖母&母に作ってもらい、食べ慣れている大好きな✨スパサラ✨です。
主人が、✨秘密兵器✨を✨ダイソーさん✨で買って来てくれてから、麺をゆでるのが面倒でなくなり、本当によく作る様になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分位
  1. スパゲッティの麺 200g
  2. (✨チン✨してゆでる時の食塩) 適宜
  3. ゆで卵(コンビニの物でOK) 2個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. ツナ缶 1缶
  6. ハム 1パック
  7. きゅうり 2本
  8. ピーマン 1個
  9. マヨネーズ 適宜
  10. カルピス(白) カレースプーン1杯
  11. ヨーグルト カレースプーン1杯
  12. 食塩 少々
  13. こしょう 少々
  14. 味の素 少々

作り方

  1. 1

    例の✨秘密兵器✨でスパゲッティの麺を約15分程✨チン✨する。(ポイントは、麺を二つ折りにし、食塩を適宜入れる事。)

  2. 2

    麺を✨チン✨している間に、玉葱&胡瓜&ピーマン&ハム等を切っておく。

  3. 3

    ピーマン&胡瓜&玉葱は、ザルの中へ入れ、食塩を適宜振り、よく混ぜ、固く絞る。

  4. 4

    ゆで卵も「卵切り器」で、例によって縦に1回、横に一回切って、✨みじん切り状態✨にしておく。

  5. 5

    シーチキンの缶を開け、オイルは切らずに全部ボールに入れる。(栄養満点の為!!)

  6. 6

    麺が✨チン✨出来たら、ザルにあけ、お湯をよくきる。

  7. 7

    ボールに先程切って準備の出来ている物等とスパを混ぜ、マヨネーズを入れる。あとは、お好みの味付けをしたら出来上がり❣️❣️

  8. 8

    ❤️《プラスアルファのポイントとして、、、。》❤️
    ◎余裕のある方は、参考にして下さいね❣️❣️

  9. 9

    ⭐️スパの麺が✨チン✨出来たら、ザルにあけ、水道水をシャワー状態にし、ぬめりを取っておくと✨もちが良く扱い易くなる✨⭐️

  10. 10

    ⭐️私はたまたま主人がダイソーさんで買って来てくれた容器で麺を✨チン✨していますが大きめのタッパーウエアでOKです。⭐️

  11. 11

    ⭐️その場合は、✨チン✨する時間(麺の量にもよりますが、、、。)を良く考慮して下さいね❣️❣️⭐️

  12. 12

    ⭐️ここまで出来たら、あとはご自分の好みに応じて✨飾り付け(盛り付け)✨を綺麗にして楽しんで下さいね❣️❣️

  13. 13

    ⭐️プラスアルファの事項として✨ヨーグルト&カルピス✨をマヨネーズと共に入れると、コクと味わいに深みがでます。(^^)v

コツ・ポイント

◎昔は、寸胴鍋に大量のお湯を沸かし、適量の食塩を投入した上で、スパの麺を茹で上げるのが常識でした。しかし、時代と共に、超、進化を遂げ、本当に最近では、「目からウロコが落ちる」状態が連発する✨使える道具✨が出来ていますね❣️❣️脱帽です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
どんぽちょぽっぺぽん
に公開
❤️どうぞ、よろしくお願いします❣️❣️❣️
もっと読む

似たレシピ