具だくさんキッシュ風トースト
朝食用には、具材を準備しておけば楽ちんです♪
このレシピの生い立ち
野菜も摂れるトーストレシピを考えました。
作り方
- 1
人参は皮をむき、小松菜は洗って2㎝幅に、
ベーコンは1㎝角にカットして、皿に入れる。 - 2
ふんわりラップしレンジ500Wで1分加熱する。
- 3
卵を割り入れ、マヨネーズも加え混ぜ合わせます。
具材の完成です。 - 4
食パンを食品用ポリ袋に入れレンジ500Wで30~40秒加熱。パン全体がフニャリとなるのが目安。
※冷凍では50~60秒 - 5
ポリ袋ごと平らな台に移し、袋の上から凹パン押し具を食パンの耳より内側に置き、
グーッと押し当てしっかりと凹ませる。 - 6
パンをトースターのトレイに乗せ、凹みに3の具材を全て入れる。
- 7
5~10分こんがり焼いたら、
- 8
黒こしょうをふり、半分にカットして、
- 9
間にカッテージチーズを挟み、完成♪
- 10
コツ・ポイント
具沢山ですが、食パンと一体化しているのでこぼれ落ちることなく食べられます♪
似たレシピ
-
-
サーモンとカッテージチーズのトースト サーモンとカッテージチーズのトースト
サーモンとカッテージチーズを乗せるだけの簡単レシピ。手巻き寿司をした翌朝、余った具材で作れます。休日の朝食やブランチに。 アイビーbar -
-
-
-
-
-
-
朝食超ズボラトースト★旦那さん用 関西版 朝食超ズボラトースト★旦那さん用 関西版
ウィークデーの朝食用トーストをとことん簡単ラクチンに!週末まとめて作り置き!朝はトースターで焼くだけ★ あんこ★たー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20067816