
軽すぎないHMボールドーナツ

ホットケーキミックスを使った軽すぎず油の後処理も軽減するノンストレス簡単ボールドーナツです。最初から最後までカンタン!
このレシピの生い立ち
オールドファッションに近い歯ごたえのドーナツを簡単に作りたくて少し工夫しました。
また油を大量に使うのも後処理もイヤなのでどうしたものかと考えました。鉄鍋なら急に温度が下がらず小さくても大丈夫なようです。
次回に写真を追加しますね。
軽すぎないHMボールドーナツ
ホットケーキミックスを使った軽すぎず油の後処理も軽減するノンストレス簡単ボールドーナツです。最初から最後までカンタン!
このレシピの生い立ち
オールドファッションに近い歯ごたえのドーナツを簡単に作りたくて少し工夫しました。
また油を大量に使うのも後処理もイヤなのでどうしたものかと考えました。鉄鍋なら急に温度が下がらず小さくても大丈夫なようです。
次回に写真を追加しますね。
作り方
- 1
ホットケーキミックス(HM)200gをボウルに開けます。(小袋分けにしてあるのは、殆どが200gです。)
- 2
バター 20g
(200gのバターなら8−9mmスライス相当)を耐熱容器に入れて20秒ほどチンして溶かします。 - 3
溶けたバターにまず牛乳大さじ1杯を入れて混ぜ、次に卵1個を入れて完全に混ぜ合わせます。
- 4
ボウルのHMに、合わせた材料を入れて、手やヘラでよく混ぜます。
- 5
ここでひと手間です。HMを使った場合、生地が軽くなり過ぎる傾向があるのでグルテンを応援すべくよく手で捏ねてください。
- 6
生地を冷蔵庫で30分以上寝かせた後、2、5センチ程度に丸めておきます。小さなお鍋に揚げ油を底から2センチ位入れます。
- 7
揚げ油を火にかけ、菜箸を浸けて泡が少し出る程度になったら生地を入れます。
- 8
ころころしながら揚げます。割れ目が出来て30秒程で揚げ上がりです。
- 9
お好みでパウダーシュガーやシナモンを袋に入れ、その中にドーナツを入れてフリフリシャカシャカしてくださいね。デキアガリ!
- 10
チョコドーナツにするには、HMにココアパウダー大さじ2杯を混ぜ入れてください。牛乳は大さじ1杯強に増やしてください。
- 11
真ん中に胡桃やチョコチップなどを包み入れてもサプライズがあって楽しいです♥♥♥
- 12
生地作りカンタン。油が少なく後処理カンタン。小さめで食べるのもカンタンです。:)
コツ・ポイント
100均の鉄製のミニいろり鍋等を使い.つぎ油をしながら揚げると少量の油で作れ新聞紙で吸い取れる程度の残り油で済みます。
ココアパウダー生地は焦げやすいので頻繁にコロコロと動かしながら揚げて下さいね。
パウダーシュガーは完全に冷めてから。
似たレシピ
その他のレシピ