米粉のもちもち餡巻き

みほみほまま
みほみほまま @cook_40063514

おやつや朝食に簡単もちもち餡巻き。
クリームチーズ+餡、バター+餡、やカスタードも美味しい。
このレシピの生い立ち
子供達がアレルギーだった頃によく作っていた生地に餡を巻きました。

米粉のもちもち餡巻き

おやつや朝食に簡単もちもち餡巻き。
クリームチーズ+餡、バター+餡、やカスタードも美味しい。
このレシピの生い立ち
子供達がアレルギーだった頃によく作っていた生地に餡を巻きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米粉 3カップ
  2. 1と1/2カップ
  3. ベーキングパウダー 大さじ1
  4. ひとつまみ
  5. あんこ 適量
  6. たね 適量

作り方

  1. 1

    米粉とベーキングパウダー、塩よく混ぜ合わせます。

  2. 2

    ①に水を加えてよく混ぜます。

  3. 3

    フライパン又はホットプレートにキッチンペーパーで薄く油をしいて、お玉で楕円に落として焼きます。弱火で。

  4. 4

    表面がぷくぷくしてきたら裏返します。

  5. 5

    焼きあがった生地に餡をくるんでいきます。

  6. 6

    もちもち餡巻きの出来上がり。

  7. 7

    まん丸に焼いて

  8. 8

    もちもちのどら焼き風。

コツ・ポイント

弱火でぷくぷくしてきてひっくり返したらわりと早めに取り出します。薄いのですぐに焼けます。
クリームチーズをくるんだり、カスタードを挟んだり朝食やおやつにお手軽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みほみほまま
みほみほまま @cook_40063514
に公開
2014年よりグルテンフリー生活スタイルは大きく変わりひとりごはんの日常レシピにならないようなシンプルなお料理や世界に一つのマニアック料理など楽しんでいます簡単で美味しく食べるには相変わらずお料理を考えるのが好き
もっと読む

似たレシピ