白菜とじゃがいもの春雨スープ

だれでも介護食レシピ
だれでも介護食レシピ @cook_40279374

低カロリーで炭水化物と食物繊維を同時に摂れる!疲労回復にも。
このレシピの生い立ち
『探しやすい、作りやすい、カラダにいい。』
この3つのキーワードをもとに、日々の介護に取り組む皆さんを快適な
介護食レシピでサポートできればと思います。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. じゃがいも 1個 (100g)
  2. 白菜 1枚 (100g)
  3. にんじん 1/3本 (60g)
  4. 長ネギ 1本 (40g)
  5. 春雨 60g
  6. ガラスープ(顆粒無化調) 2g
  7. 2g
  8. 薄口醤油 大さじ1杯(18g)
  9. 3カップ(540g)
  10. 大さじ2杯(30g)
  11. ごま 小さじ1/2(2g)
  12. しょうが 10g

作り方

  1. 1

    【野菜を茹でる】

    鍋に水、酒と野菜を入れ、軽く茹でます。

  2. 2

    【春雨を入れる】

    1)にガラスープと春雨をいれ軽く茹でます。

  3. 3

    【味を調える】

    2)の春雨に火が入れば、薄口醤油、塩で味を調えます。

  4. 4

    【仕上げる】

    3)に生姜とごま油を入れ仕上げます。

コツ・ポイント

じゃがいもや人参などの固い野菜から煮ましょう。
お好みでブラックペッパーをいれるのもおススメ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

だれでも介護食レシピ
に公開
介護者の方々のなかには、家事の経験がない方もたくさんおられます。『介護にプラス』をテーマに掲げるLive+Doでは、そんな状況を改善するため、料理経験がなくてもつくれる介護食レシピ『だれでも介護食』を考案しました。動画でもご紹介中!ぜひサイトもご覧くださいhttps://livedo.jp/live-plus-do/recipe-top/?ckpd=mUVOBSYBWkmXz9Yr
もっと読む

似たレシピ