タイ風・練乳アイスティー

tabi_chan @cook_40101575
甘ったる~い!あのミルクティー。暑いときに、タイ料理と一緒に飲みたくなる一杯。
このレシピの生い立ち
タイ料理屋でムーカタ鍋を食べながらいつも飲んでいたアイスティー。
作りやすい材料で分量調整し作りました。
タイ風・練乳アイスティー
甘ったる~い!あのミルクティー。暑いときに、タイ料理と一緒に飲みたくなる一杯。
このレシピの生い立ち
タイ料理屋でムーカタ鍋を食べながらいつも飲んでいたアイスティー。
作りやすい材料で分量調整し作りました。
作り方
- 1
カップに紅茶・八角を入れ、熱湯を注ぐ。
よく色が出るまで5分ほど浸し、スプーンでティーバッグを押してから取り出す。 - 2
砂糖→練乳の順に溶かす。
八角を取り出す。 - 3
別のカップに注いで戻すを繰り返し、泡立て&冷ます。こぼれやすいので流しの上で。
面倒ならこの手順は省略可。 - 4
砕いた氷をグラス9分目まで入れ、③を注いで出来上がり。
お好みで牛乳を少し上に注いでも(混ぜない)。 - 5
*氷の砕き方*
2重にしたビニール袋に氷を入れ、空気を抜いて結び、タオルで包む。 - 6
袋とタオルの端を手で持ち、床に何度も叩きつける。
何の前触れもなくやると周りの人に心配されますので、一声かけましょう。 - 7
*スパイス*
八角以外に、クローブ/カルダモン/シナモンなど入れてもok。粉でも可。
ホールの場合は弱火で数分煮出す。 - 8
スパイスを入れ過ぎるとインドのチャイになるので、ほどほどに。
- 9
*見た目重視*
赤と黄の着色料をほんの少し入れると、あの人工的なオレンジ色に近づきます。あんまりおすすめしませんが。
コツ・ポイント
タイらしい縦長で半透明のプラスチック製コップがあれば、ぜひお使いください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20076211