なすたっぷり夏野菜カレー

MGRNCE @cook_40118705
肉なし!なす♪大量消費!
夏野菜カレー
このレシピの生い立ち
通常ひき肉を入りでしたが、ひき肉がなかったので、にんにくたっぷり、コンソメを入れ、野菜だけで作ってみました。
自家製のミニトマトの味がいまいちだったので、湯むきして使用、使いかけのトマトホールが冷凍してあったので、一緒に煮込みました。
なすたっぷり夏野菜カレー
肉なし!なす♪大量消費!
夏野菜カレー
このレシピの生い立ち
通常ひき肉を入りでしたが、ひき肉がなかったので、にんにくたっぷり、コンソメを入れ、野菜だけで作ってみました。
自家製のミニトマトの味がいまいちだったので、湯むきして使用、使いかけのトマトホールが冷凍してあったので、一緒に煮込みました。
作り方
- 1
なす、玉ねぎ、エリンギ、パプリカをお好みの大きさにカットします。なすは、ボールに入れ、塩を振っておきます。
- 2
ミニトマトは湯むきし、いんげんは塩茹し、カットしておきまし。
- 3
鍋に油を引き、にんにく、しょうがを入れ、なす、玉ねぎを入れ炒め、しんなりしてきたら、エリンギ、パプリカを入れ炒めます。
- 4
3.に湯むきしたミニトマト、ホールトマトをいれ、塩、こしょうします。
- 5
4.へ水とコンソメを入れ煮たったら、火を止めカレールーを入れます。ルーが溶けたら、火をつけ煮込めば出来上がりです。
- 6
皿に盛る時にいんげんを添えてください。
コツ・ポイント
カットしたなすに塩を振っておくことトマトを湯むきしておくことです。
冷蔵庫にある野菜でokですので、ピーマンやズッキーニを入れてもいいと思います。エリンギを使用しましたが、マッシュルームやしめじ等何でもいいと思います(^_^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
なすとピーマンの夏野菜カレー なすとピーマンの夏野菜カレー
夏野菜がおいしいカレー。ウィンナーでお肉要らず。節約に◎また、こんにゃくでも母がよく作ってくれました。これがおいしい!*sawa*iro*
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20077069