鯛めし茶漬け

misebo
misebo @cook_40048887

そのまま炊きたての鯛めしも旨い
さらにダシ茶漬けで二度旨い
このレシピの生い立ち
鯛釣り天然物を頂いたので鯛めしでいたきました

鯛めし茶漬け

そのまま炊きたての鯛めしも旨い
さらにダシ茶漬けで二度旨い
このレシピの生い立ち
鯛釣り天然物を頂いたので鯛めしでいたきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1匹
  2. 3合
  3. a白出汁 大さじ2
  4. a酒 大さじ3
  5. aみりん 大さじ2
  6. a醤油 小さじ1
  7. 適量
  8. A海苔 以下薬味 適量
  9. A白ゴマ 適量
  10. Aネギ 適量
  11. Aわさび 適量

作り方

  1. 1

    鯛を料理する
    ウロコと頭を落とし二枚におろす
    魚屋でしてもらえは楽チンですね
    頭は味噌汁に

  2. 2

    二枚におろした鯛に塩を振って焼く
    塩を馴染ますため20分位置くと良い
    今回は冷蔵庫で一晩寝かせました

  3. 3

    ご飯を炊くだし汁を作る
    aの材料と水をあわせて600CCにする

  4. 4

    出汁を入れ
    塩であじを調整して
    焼いた鯛をのせて炊飯器で普通に炊く
    出汁の代わりにうどんのダシストレートタイプでも簡単

  5. 5

    炊き上がったら
    骨を取り除きごはんと混ぜ合わせる
    鯛の身は荒く砕だくほうが食感か良い

  6. 6

    そのまま炊きたてを食べても大変美味しい
    です

  7. 7

    鯛めしに出汁をかけAの薬味をのせる

  8. 8

    出汁は市販の白出汁をお好の味に希釈し熱々にしてぶっかけました
    お茶の素でもすごく美味しかったです

コツ・ポイント

鯛を焼く時の塩加減で出汁も加減してください
あとは炊飯器で普通に炊くだけです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
misebo
misebo @cook_40048887
に公開
最愛なる娘を持つ母です。おかんの味をどこまで伝授できるか ???クックパッドを利用して頑張ります。
もっと読む

似たレシピ