夏にぴったり 冷やしわらび餅ぜんざい

うつわから×やすだ @cook_40251519
夏の和スイーツと言ったら【わらび餅】
ぜんざいに入れちゃいました。餅なので合わないわけがない涼しげで美味しい1品
このレシピの生い立ち
たまに頂く【白玉ぜんざい】を見ていて【白玉】の代わりに【わらび餅】入れても見た目涼しげだし美味しいんじゃないかって事で入れちゃいました。
夏にぴったり 冷やしわらび餅ぜんざい
夏の和スイーツと言ったら【わらび餅】
ぜんざいに入れちゃいました。餅なので合わないわけがない涼しげで美味しい1品
このレシピの生い立ち
たまに頂く【白玉ぜんざい】を見ていて【白玉】の代わりに【わらび餅】入れても見た目涼しげだし美味しいんじゃないかって事で入れちゃいました。
作り方
- 1
【ぜんざい】、【わらび餅】、【器】を冷蔵庫でよく冷やしておく。
- 2
【わらび餅】をザルに入れて流水して1粒ずつ離してよく水切りをする。
- 3
器に【わらび餅】、【ぜんざい】を入れて完成です。
- 4
※レシピというには申し訳ないですが予想通り美味しいです。
- 5
※お知らせ
- 6
※余談ですがTwitter、Instagram始めました。
よかったら【うつわから×やすだ】で検索フォローお願いします。
コツ・ポイント
すぐ食べたかったので【ぜんざい】も【わらび餅】も市販のものを用意しました。
もちろん時間があれば自分で作ったものでも美味しく頂けるとおもいますが【ぜんざい】を作ると冷めるのに時間がかかるので市販のものを冷蔵庫で冷やす方がオススメです。
似たレシピ
-
-
片栗粉で簡単 夏にピッタリ わらび餅 片栗粉で簡単 夏にピッタリ わらび餅
夏にぴったり いつでも作れちゃう片栗粉で簡単わらび餅わらび粉で作るより簡単にできちゃう絶品和スイーツです。 うつわから×やすだ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20084080