日本風カレー(in canadaレシピ)

naaahoooko @cook_40141977
カナダ在住中に日本のカレーが恋しくなったので適当にあり合わせで作ったレシピです
このレシピの生い立ち
カナダにいる間に缶詰や豚のブロックがやすいので、あり合わせで作ったレシピ。自分メモ用です。
日本風カレー(in canadaレシピ)
カナダ在住中に日本のカレーが恋しくなったので適当にあり合わせで作ったレシピです
このレシピの生い立ち
カナダにいる間に缶詰や豚のブロックがやすいので、あり合わせで作ったレシピ。自分メモ用です。
作り方
- 1
少し多めの油を引いたフライパンで玉ねぎとにんにく生姜を弱火でじっくり炒める
- 2
豚肉のブロックは皮と骨を剥がし適量を食べやすい大きさに切っておく
- 3
炒めて色の変わった玉ねぎにスパイスを入れさっと混ぜながら火を通す(個別にスパイスを買うと高いのでカレーパウダーを使用)
- 4
全体的に火が通ったらこんな感じ(焦げやすいので注意)
- 5
トマト缶の1/3ほどを入れてカレーのタネを作る(トマトが多すぎると酸味が強くなるので少量がおすすめ)
- 6
カレーのタネに豚肉を投入(別鍋の方が良いかもですが、私はめんどくさいのでそのまま入れます)
- 7
肉とタネが馴染んだあたりでヨーグルトを投入(肉と順番を逆にしても良いと思います)
- 8
全体的に混ざって来たら味が分離しないように火を通す。焦げて来るようなら水を足しながら馴染むまで火にかける
- 9
りんごをすりおろして甘味を出す
- 10
オイスターソースと甘味を出すためにりんごジュースを入れながら、砂糖を足しつつ味を調整する
- 11
カサ増しのため余っていたミート缶を入れてもよい。なくても良い。水を足し量を調整する。
- 12
コーヒーなどでコクを出し、だいたい味が調整できたら小麦粉を入れとろみを出す
- 13
しばらく火にかけ味がまとまるのをまつ。
翌日くらいになると味がまとまって来る。
コツ・ポイント
ヨーグルトが分離しやすいのでとろみが出るように混ぜる
似たレシピ
-
-
-
-
-
ルーは不要!サバ缶で作るスパイスカレー♡ ルーは不要!サバ缶で作るスパイスカレー♡
15分くらいで出来ちゃう超お手軽レシピ!身体に良い・ヘルシーなのにカレーを楽しめちゃう素敵レシピとなっております! さきこさん♡ -
-
キーマカレーの残りで!カレーコロッケ キーマカレーの残りで!カレーコロッケ
レシピno319922のitominさんのキーマカレーをたくさん作ったので、後日残りを使ってカレーコロッケにしてみました! kloyuka -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20088062