お正月離乳食「三日とろろ」 (中後期~)

toco* @cook_40114230
お正月三日目の「三日とろろ」を赤ちゃんも一緒に。
このレシピの生い立ち
できるだけ同じものを食べさせてあげたくて作りました。
お正月離乳食「三日とろろ」 (中後期~)
お正月三日目の「三日とろろ」を赤ちゃんも一緒に。
このレシピの生い立ち
できるだけ同じものを食べさせてあげたくて作りました。
作り方
- 1
長芋の皮をむき、できるだけ細かいみじん切りにする。
小鍋に湯を沸かし、みじん切りにした長芋をやわらかく煮る。
- 2
長芋がやわらかくなったら鍋から上げ(長芋が超みじん切りなので茶こしを使うと便利です)、流水で粘り気を取る。
- 3
2にお味噌汁の素を振りかけ和える。
- 4
お粥にのせて出来上がり
コツ・ポイント
・山芋類はアレルギーが出やすい食材ですので注意が必要です。
今回は山芋よりアレルギーが出にくいと聞く長芋で作りました。
長芋は加熱することでアレルギーを発症しにくくなるため、充分に加熱してください。
初めて食べる場合は少量ずつ。
・とろろご飯なので本当はすりおろすのがいいですが、小鍋で茹でて加熱するので、今回は細かいみじん切りにしました。
似たレシピ
-
-
-
-
熱々ご飯のお供♡山芋de『三日とろろ』 熱々ご飯のお供♡山芋de『三日とろろ』
お正月の3日目は…『三日とろろ』ご飯♪ネバネバ系のとろろご飯で、若返り&疲労回復!アンチエイジング効果バツグン! ♡Laru♡ -
「三日とろろ」 とろろご飯(とろろかけご飯) / 山かけご飯 「三日とろろ」 とろろご飯(とろろかけご飯) / 山かけご飯
「三日とろろ」の とろろかけご飯。年末年始のご馳走で疲れた胃にやさしいとろろご飯。toco*
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20089434