炭水化物ダイエット彩り野菜炒め

TMM☆ @cook_40099174
低炭水化物メニューに飽きて来たらちょっとだけ気を使って野菜炒め作ってみませんか?余ったらお弁当のおかずにもGOOD♪
このレシピの生い立ち
低炭水化物メニューもちょっと手間をかければ停滞期の気分転換になるかも♪フライパンに全部の材料を一気に入れてパパっと作るのも良いけど食材の特徴(火の通り具合や旨味の出し方)を考慮して作る&食べる楽しみを見出して、いつもとはちょっと違う一品を♪
作り方
- 1
人参をスライスして重ねて並べ太めの千切り。
- 2
ピーマンは縦に切り種と中の白い部分を取り除き、写真のように重ねて千切り。
- 3
エノキは石づきを取り除き写真のように切り、石づきの方は小束に割く。
- 4
ウインナーは縦に切ってから斜め切り。
- 5
フライパンにニンニクのみじん切りと油を入れてから弱火にかけ、ジュージュー音がしたら人参を入れて中火で炒める。
- 6
人参にツヤが出てきたら(硬いくらいでok)ウインナーを入れてそのまま中火で炒める。
- 7
ウインナーから油が出てきたらピーマンとエノキを入れ全体がしんなりしたら軽〜く塩胡椒で味付けして出来上がりーん!
コツ・ポイント
食材の長さを揃えると見栄え良しピーマンは今回子供が食べやすいように苦味が若干和らいだり歯切れが良いので繊維に逆らって切ったけど繊維に沿って切ると歯応えしっかりめになる。人参は火を通し過ぎないように♪ウインナーの塩気があるので塩胡椒は軽くで◎
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20089867