だし巻き卵(わかめ)

ゆっこさん @cook_40129471
朝食に、お弁当に、酒のアテに。だし巻き卵はいかがでしょう。麺つゆプラス水で、ふっくら美味しくなります。
このレシピの生い立ち
お弁当に毎朝焼いてます。生わかめが手に入った時は必ず作る、家庭の味。
だし巻き卵(わかめ)
朝食に、お弁当に、酒のアテに。だし巻き卵はいかがでしょう。麺つゆプラス水で、ふっくら美味しくなります。
このレシピの生い立ち
お弁当に毎朝焼いてます。生わかめが手に入った時は必ず作る、家庭の味。
作り方
- 1
卵は解いて、ザルでこす。ゴムベラで、しっかりこしてから、味の素と麺つゆと大さじ一の水をまぜる。
- 2
生わかめは刻んで、ごま油で炒めて、①の卵液に混ぜる。
- 3
油を薄くしき、卵液を入れ焼いていく
- 4
巻いて、卵液入れて、焼いて、また巻く。
- 5
出来上がり。少し冷ましてから切りましょう
- 6
お弁当に。焼きシャケ、シチューオンライスで煮込みハンバーグ、生わかめの生姜炒め、だし巻き卵。
コツ・ポイント
面倒でも、一度ザルでこしてみてね。焼く時、均等に焼けるので、焼き色が濃くならず、綺麗な卵色が出せます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20090953