余ったカレーで作る焼きカレー

ホンザワラ @cook_40064179
カレーはたっぷり作るので余ることがありますが、たまごを落としてトースターで焼けば焼きカレーに大変身!
このレシピの生い立ち
野菜のココットからヒントを得て作りました。
余ったカレーで作る焼きカレー
カレーはたっぷり作るので余ることがありますが、たまごを落としてトースターで焼けば焼きカレーに大変身!
このレシピの生い立ち
野菜のココットからヒントを得て作りました。
作り方
- 1
ご飯を耐熱皿に入れ、カレーをかける。
- 2
真ん中をくぼませ、たまごを落とす。
- 3
チーズもしくはマヨネーズをかける。
- 4
1000Wのトースターで5~6分焼く。
たまごの固さは好きずきあるので調節して下さい。 - 5
食べるときはヤケドに注意!
- 6
2014/9/1 当レシピ 「余ったカレー」の人気検索でトップ10入りしました。
コツ・ポイント
カレーが煮詰まってたらお湯を加えて伸ばして下さい。
チーズとマヨネーズのダブルはコレステロールが気にならない方はチャレンジされても(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20094814