炊飯器で簡単離乳食!中期 後期 完了期

tomm♡ @cook_40240443
めんどくさい離乳食のストックも
炊飯器を使えば楽チン!
このレシピの生い立ち
前は野菜を1.2時間茹でていましたが
めんどくさいし、ガス代は高くつくし、、
炊飯器の方が簡単に柔らかくてホクホクになるし
一気に調理ができて楽チン♪
炊飯器で簡単離乳食!中期 後期 完了期
めんどくさい離乳食のストックも
炊飯器を使えば楽チン!
このレシピの生い立ち
前は野菜を1.2時間茹でていましたが
めんどくさいし、ガス代は高くつくし、、
炊飯器の方が簡単に柔らかくてホクホクになるし
一気に調理ができて楽チン♪
作り方
- 1
皮をむいた玉ねぎ、にんじん、大根
キャベツ、さつまいもなどなど入れます。
さつまいもは皮ごとアルミにつつんで入れています - 2
水を適当に2.3合ぐらいまで入れて、あとは炊飯器のスイッチを押すだけ!
- 3
炊ける音がしたら
スイッチを切って
そのまま粗熱をとると
ホクホクの野菜の出来上がり - 4
粗熱がとれたら、月齢に合わせて野菜を包丁で刻み、冷凍庫でストックします♪
- 5
炊飯器に残った水分は
野菜のダシが出て美味しかったので
コンソメなど少し入れて野菜スープとして使っています。
コツ・ポイント
にんじんは皮をむいて小さく切らないで丸ごと入れてください!その方が柔らかくなります。
もぅ少し柔らかくしたい場合は丸ごとにんじんをアルミホイルで包んで炊飯器に入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
炊飯器でチキンライス 離乳食後期~ 炊飯器でチキンライス 離乳食後期~
離乳食を食べてくれない娘のために、一品で沢山のお野菜が食べれるように作りました♪材料を切って炊飯器で炊くだけレシピです!snowfairyuki
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20101257