甘えび塩辛のアボカドディップ

Sakinote
Sakinote @cook_40281245

ごはんと相性が良い甘えびの塩辛ですが、これでパンやクラッカーとの相性抜群!
このレシピの生い立ち
甘えびの塩辛の食べ方に飽きた・・・ので、ごはんだけじゃなくてクラッカーやパンに合う方法で食べたいなと思って。
賞味期限近くになって、どう消費していこう・・・と考えたレシピです。

甘えび塩辛のアボカドディップ

ごはんと相性が良い甘えびの塩辛ですが、これでパンやクラッカーとの相性抜群!
このレシピの生い立ち
甘えびの塩辛の食べ方に飽きた・・・ので、ごはんだけじゃなくてクラッカーやパンに合う方法で食べたいなと思って。
賞味期限近くになって、どう消費していこう・・・と考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 甘えび塩辛 お好みで
  2. アボカド 1個
  3. クリームチーズ 30g
  4. レモン 小1個分
  5. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    アボカドは半分に切り、サイの目に切り込みを入れてスプーンで救ってボウルに入れる。レモン汁をすぐにかけて混ぜておく。

  2. 2

    クリームチーズをサイの目に切り、1のボウルに加え、潰しながら混ぜる。

  3. 3

    甘えびの塩辛を、塩麹とお酒のつけ汁を切って身だけを取り出し、1のボウルに加えて混ぜ、塩胡椒で味を整える。

  4. 4

    クラッカーや薄く切って焼いたパンにのせていただきます。

コツ・ポイント

甘えび感はそのまま食べるよりは無くなりますので、分量は自分の好みの味に調整しながら作るといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Sakinote
Sakinote @cook_40281245
に公開

似たレシピ