魚焼き&もちもちパンミックスで南瓜ピザ☆

fam_intime
fam_intime @cook_40266720

SHOWAのまるめて焼くだけもちもちパンミックス 発酵いらず&魚焼きグリルピザプレートで南瓜とチーズのピザを焼きました♪
このレシピの生い立ち
お店で食べたインドピザ(チーズナン)にはまり、食べたくなり家に強力粉が無かったので常備してあったこのパンミックスをナンに近ずくようアレンジしてみました。
もちもちの生地とチーズとホクホクカボチャの甘さがベストマッチでかなり美味しかったです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人〜2人分
  1. 生地
  2. SHOWA まるめて焼くだけもちもちパンミックス 1袋(100g)
  3. 1個
  4. 牛乳 40ml
  5. ヨーグルト(今回は無糖) 大さじ1
  6. 大さじ1/2
  7. カボチャ(お好みの量) 今回は50g
  8. お好みのチーズ(今回はスライスチーズ 2枚
  9. バター(仕上げ用) 適宜

作り方

  1. 1

    カボチャを3mmくらいの薄切りにしておく。
    スライスチーズを使う場合は、手で千切るか、1枚4等分くらいに切っておく。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れ、お箸で良くときほぐし、牛乳→ヨーグルト→油→パンミックスの順に加えヘラ等で混ぜ合わせる。

  3. 3

    粉っぽさが無くなり、生地がまとまってきたら、40〜50回手でこねまるめる。
    ※油を手に塗ると、くっつきにくくなります。

  4. 4

    まな板や台の上に3の生地を麺棒等で薄く伸ばし、グリルピザプレートに、油をティシュ等で塗り生地を入れ形を整える。

  5. 5

    4に◼︎具のカボチャとチーズをのせる。
    魚焼きグリルを中強火で十分温めてから、グリルピザプレートごと中へ入れる。

  6. 6

    5のチーズが焼けてきたら弱火にしトータル15分〜20くらい焼く。(両面魚焼きグリル使用)

  7. 7

    片面焼き用は、最初にフライパンで生地の下側を焼いてから、上面を魚焼きグリルに入れて焼くと良いと思います。

  8. 8

    こんがりきつね色に焼きあがったらバターをのせて完成!
    ☆火傷にご注意ください。

コツ・ポイント

今回は、このパンミックスを使いましたがナンミックスやピザミックスもあるようです。
グリルピザプレートを使いたく試みましたが、オーブンで190℃予熱有りで同じ時間焼くとパンぽい生地に仕上がります。
生地は、底部分はるべく薄くするピザっぽいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

fam_intime
fam_intime @cook_40266720
に公開
こんにちは。家族全員、美味しいものを食べるのが大好きです。家族や友人といつまでも健康で美味しい♪時々ガッツリ!を共有し続けて行ける事に幸せを感じます◟̆◞̆♡簡単・シンプル・健康的、でも美味しいo(≧▽≦)oを目指して日々研究中です♪
もっと読む

似たレシピ