夜食にも♡梅みりん焼きおにぎり茶漬け

maki_diary
maki_diary @cook_40278990

こんがりカリカリの秘訣はみりん!甘酸っぱいおにぎりにしその香りと、白だしの上品な旨味でさらさらっと食べられる1品です♪
このレシピの生い立ち
しその余りがあったので、相性の良い梅と合わせ、しそを巻きつけるために、焼きおにぎりにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2個分
  1. ごはん 250g
  2. 2粒
  3. ごま 小さじ1
  4. みりん 小さじ1
  5. しそ 2枚
  6. 白だし 適量

作り方

  1. 1

    梅は種を外して包丁で軽く刻み、ごはん、みりん、ごま、梅ボールにいれる。

  2. 2

    1を良く混ぜて、好きな形に握る。

  3. 3

    フライパンに多めの油をいれて、両面と側面をこんがり焼き目がつくまで焼く。

  4. 4

    一旦取り出してしそを巻きつけて、再びさっと焼く。
    ※きちんと油を敷いた場所で焼くと、しそがおにぎりにくっつきます!

  5. 5

    4をお皿に盛り付け、水で希釈した白だしをチンして、上からかけたら完成です☆

コツ・ポイント

焼きおにぎりにしてからしそを巻くのがポイントです!
仕上げにさっと焼くだけなので、しその香りを飛ばすことなく作れます☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

maki_diary
maki_diary @cook_40278990
に公開
健康的な食事が好きです♪ベースとなる食材は汎用性が高くて、コスパの良いものを選んで使用しています(*´꒳`*)鶏肉、豚肉、豆腐、豆乳、レモン、きのこなど☆得意なこと...・簡単でパッと作れる料理・あり合わせの活用・アレンジを効かせて派生させるなどです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶インスタグラムもやってます♡https://www.instagram.com/maki_diaries
もっと読む

似たレシピ