包丁いらず!?うどんお好み焼き

ちゃい3
ちゃい3 @cook_40177803

とにかく簡単で節約です。
このレシピの生い立ち
見切り品のうどんとキャベツをカットしたものをたくさん買った時のレシピです。うどんをとりあえず冷凍したのですが、解凍して普通に食べるとコシがなく美味しくなかったので考えました。残ってる野菜を入れても可。

包丁いらず!?うどんお好み焼き

とにかく簡単で節約です。
このレシピの生い立ち
見切り品のうどんとキャベツをカットしたものをたくさん買った時のレシピです。うどんをとりあえず冷凍したのですが、解凍して普通に食べるとコシがなく美味しくなかったので考えました。残ってる野菜を入れても可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分
  1. うどん 3玉
  2. 2個
  3. キャベツ(カット野菜) 1袋
  4. ミックスベジタブル 2つかみくらい
  5. 小麦粉 大さじ5〜6
  6. だしの素 小さじ3
  7. 適量
  8. ご飯(もし残ってるものがあれば。なくてもよい) お茶碗1杯

作り方

  1. 1

    うどんを混ぜやすい長さに切ります。2~3cmくらいで適当に!

  2. 2

    こういうタイプのキャベツがお手軽です。あと、ミックスベジタブル色が可愛くなるので入れます。

  3. 3

    切ったうどんに2のキャベツ・ミックスベジタブル・小麦粉・卵・水適量入れてぐるぐるかき混ぜます。

  4. 4

    お好みの大きさで焼いてください。ひっくり返す時気をつけてね!失敗しても頑張って丸い形に無理くりすれば大丈夫!!

  5. 5

    マヨネーズとトンカツソースお好みで!

コツ・ポイント

らく〜に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃい3
ちゃい3 @cook_40177803
に公開
旦那と二人の娘の4人家族のかーちゃんです。料理は大好きですが、めんどくさがりなのでぱっぱとできる料理とリメイクが大好きです。だいぶ大雑把ですので、いろいろご容赦を。
もっと読む

似たレシピ