ピーマンの塩昆布和え

にしあやもん
にしあやもん @cook_40079467

ピーマン嫌いも食べられるうまみたっぷりレシピ。
このレシピの生い立ち
塩昆布の袋にピーマンの和え物が書いてあり、作ってみると少し物足りなかったので昆布茶を加えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 3〜4個
  2. 塩昆布 大きくふたつまみ
  3. 昆布 小さじ半分程度

作り方

  1. 1

    ① ピーマンは種を取って3ミリほどの千切りにする。

  2. 2

    ② ①を耐熱容器にいれ、ふんわりラップをして500Wのレンジで1分40秒ほど加熱する。

  3. 3

    ③ ②に昆布茶と塩昆布をよくからませ、ラップをしばらくかけて味をなじませる。

コツ・ポイント

昆布茶がポイントです。塩昆布の塩の強さによって昆布茶の量は加減してください。
少しマヨネーズを入れてもマイルドで美味しくできます。お弁当にもぴったりです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

にしあやもん
にしあやもん @cook_40079467
に公開
自己流かつおおざっぱなので分量などはざっくり。
もっと読む

似たレシピ