ピーマンの塩昆布和え

にしあやもん @cook_40079467
ピーマン嫌いも食べられるうまみたっぷりレシピ。
このレシピの生い立ち
塩昆布の袋にピーマンの和え物が書いてあり、作ってみると少し物足りなかったので昆布茶を加えてみました。
作り方
- 1
① ピーマンは種を取って3ミリほどの千切りにする。
- 2
② ①を耐熱容器にいれ、ふんわりラップをして500Wのレンジで1分40秒ほど加熱する。
- 3
③ ②に昆布茶と塩昆布をよくからませ、ラップをしばらくかけて味をなじませる。
コツ・ポイント
昆布茶がポイントです。塩昆布の塩の強さによって昆布茶の量は加減してください。
少しマヨネーズを入れてもマイルドで美味しくできます。お弁当にもぴったりです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【簡単おつまみ】ピーマンの塩昆布和え 【簡単おつまみ】ピーマンの塩昆布和え
ピーマン嫌いな私が苦味なく、美味しく食べれたレシピ!ピーマン嫌いのお子様でも、食べれると思うので是非1度試してください! 現調理師たぴ -
-
-
くらこん塩こんぶdeピーマンの和え物 くらこん塩こんぶdeピーマンの和え物
ピーマン嫌いでも食べれる!塩こんぶが、ピーマンの苦味を和らげてくれます♪ただ和えるだけ!簡単レシピ(。・ヮ・。) 気まぐれaicchi -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20117194