豚生姜焼き

ばうるー
ばうるー @cook_40061388

15分だけしょうが汁に漬けます!
柔らか豚生姜焼きの技!

このレシピの生い立ち
お肉が柔らかくて定番化しました。
お弁当にも使います。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

豚肉1パック分
  1. 豚肉 1パック
  2. しょうが絞り汁 大さじ2
  3. 調味料
  4. 醤油 大さじ4
  5. 大さじ4
  6. 砂糖 大さじ1
  7. みりん 大さじ2
  8. 昆布だし粉末 あれば少し

作り方

  1. 1

    豚肉はしょうが汁に漬けて15分間おいて
    15分以上は漬けず
    フライパンですぐ焼く

  2. 2

    調味料を合わせておく

  3. 3

    フライパンで一度に焼けない時は
    2度に分けて焼いてから肉を戻して合わせる

  4. 4

    調味料を入れる

  5. 5

    味が絡むように煮立てて
    アルコールを蒸発させる

  6. 6

    キャベツの千切りのうえにお肉を盛ると
    しんなりとして食べやすい

コツ・ポイント

しょうが汁に漬けた肉は、柔らかくなって強火で焼いても焦げません。
焼けてから調味料を入れて仕上げれば安定した味で完成します。
しょうが汁に15分以上漬けると味が落ちるそうですよ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ばうるー
ばうるー @cook_40061388
に公開
主婦歴30年弱。お菓子作りも大好き。お料理番組、雑誌で知ったレシピの中から作り続けている定番惣菜、自己流アレンジ家族の大好きな料理や季節に合ったごちそうを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ