寿司酢で簡単!油淋鶏のタレ

大食いイチロー @cook_40269355
寿司酢で簡単に作れる油淋鶏のタレです。香味野菜として長ネギ以外にセロリを使うことで具沢山のタレになります。
このレシピの生い立ち
油淋鶏のタレのレシピを見てると酢と砂糖を使用している。だったら寿司酢でも良いじゃないかと思って作りました。香味野菜は長ネギだけじゃ寂しいので余ったセロリの葉っぱを使いました。
作り方
- 1
長ネギとセロリをみじん切りにする。ミョウガや大葉を加えると具沢山。
- 2
寿司酢、醤油、ラー油、みじん切りにした香味野菜を混ぜて完成。
- 3
鶏肉は低温で丸ごと素揚げして最後に高温で皮をパリッとさせる。
- 4
キャベツを千切りにする。
- 5
キャベツの千切り、素揚げした鶏肉にタレをかけて完成。
コツ・ポイント
ラー油や香味野菜の量は好みに合わせてください。香味野菜には、ミョウガ、大葉、生姜、水にさらしたタマネギのみじん切りを入れても美味しいと思います。寿司酢が甘過ぎると感じる場合にはりんご酢を足して下さい。
似たレシピ
-
ごはん進む!油淋鶏たれのスティックチキン ごはん進む!油淋鶏たれのスティックチキン
長ネギたっぷりの"油淋鶏たれ"を鶏むね肉に煮からめるだけ!ポイントは、オイスターソースを加えること*ᕷ˖° こはるスマイルごはん -
-
-
美味しい・ジューシー・新玉ねぎで油淋鶏! 美味しい・ジューシー・新玉ねぎで油淋鶏!
油淋鶏のタレは通常長ネギですが、この時期新玉ねぎが美味しいので、長ネギの変わりに作ってみました。玉ねぎの美味しいこと!! ひで亭 -
-
-
-
-
超簡単☆基本の定番!絶品の油淋鶏♪♪♪ 超簡単☆基本の定番!絶品の油淋鶏♪♪♪
うま辛!絶品!油淋鶏♪♪♪こんなにおいしい油淋鶏はない!ラー油がきいた甘味の中にうま辛いたれがたまりません♪♪♪ あけぼしたびと -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20119700