アルファ米と切り干し大根のやきとりごはん

アスリートまさこ @cook_40147429
火が使えない災害時や山ごはんに温かくて食べ応えがあるもの、栄養や健康のことを考えた食事をと考えました。
このレシピの生い立ち
災害時の栄養と健康のための一食をと考えました。
★やきとり缶詰の塩分が1.1g、切り干し大根が+αだったので、塩分制限のある方の一食分としては対応できていると思います。
★食物繊維摂取で、長期に災害食が必要な場合の便秘予防の一助なります。
アルファ米と切り干し大根のやきとりごはん
火が使えない災害時や山ごはんに温かくて食べ応えがあるもの、栄養や健康のことを考えた食事をと考えました。
このレシピの生い立ち
災害時の栄養と健康のための一食をと考えました。
★やきとり缶詰の塩分が1.1g、切り干し大根が+αだったので、塩分制限のある方の一食分としては対応できていると思います。
★食物繊維摂取で、長期に災害食が必要な場合の便秘予防の一助なります。
作り方
- 1
切り干し大根を1つかみ取る。容器に切り干し大根が浸る程度水を入れ揉み洗いし、あく抜きをする。水が茶色くなってきたら絞る。
- 2
アルファ米の上に、切り干し大根を乗せる。
- 3
その上にやきとりの缶詰を乗せる。味付けのためタレも全て入れる。
- 4
熱湯を入れる。米の柔らかさを選ぶ線がパッケージの中に書いてあるので、今回は「ごはん」線より2ミリ上まで湯を入れた。
- 5
熱湯なのでパッケージの表記通り15分待ち完成★
コツ・ポイント
★切り干し大根とやきとりが入っているのでよく噛むこと、また温かさがあることから、食べ応えを感じられました。
★味が薄いので、塩や醤油があればお好みで足してください。
似たレシピ
-
-
焼き鳥缶の彩り炊き込みご飯 焼き鳥缶の彩り炊き込みご飯
常葉大学健康栄養学科 実習生考案レシピ☆彡・彩りよく、見た目から楽しめるようにしました。・野菜が苦手な方でも食べやすいです♪【1人分栄養価】エネルギー 340 kcal たんぱく質 10.7 g 脂質 3.6 g 食塩相当量 1.3 g 藤枝市保健センター -
焼き鳥の缶詰としめじ人参の炊き込みご飯 焼き鳥の缶詰としめじ人参の炊き込みご飯
焼き鳥の缶詰とにんじんでつくるお手軽・簡単の炊き込みごはん。うま味いっぱい、栄養いっぱいの炊き込みご飯です。 お天気ママ。 -
-
-
-
-
-
簡単なのにしっかり味!焼鳥缶の炊込みご飯 簡単なのにしっかり味!焼鳥缶の炊込みご飯
焼鳥の缶詰がいい味を出して、しっかりした味の炊込みご飯になります!すごく簡単なのに本格的!冷めても美味しいですよ。ひろJ
-
焼き鳥の缶詰と竹輪だけ!炊き込みご飯 焼き鳥の缶詰と竹輪だけ!炊き込みご飯
焼き鳥の缶詰と竹輪を研いだお米に入れて炊くだけ!調味料もなしです。缶詰のタレの旨味たっぷり、簡単炊き込みご飯です! かっちゃん杉
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20120695