白だしdeサラダチキン

くりくりーん
くりくりーん @cook_40107616

白だしをもみ込んでレンチンするだけ!!

このレシピの生い立ち
以前は塩胡椒味のサラダチキンを作っていましたが、たまたま塩胡椒がないときに白だしで代用したら、しっとり柔らなサラダチキンができました!!

白だしdeサラダチキン

白だしをもみ込んでレンチンするだけ!!

このレシピの生い立ち
以前は塩胡椒味のサラダチキンを作っていましたが、たまたま塩胡椒がないときに白だしで代用したら、しっとり柔らなサラダチキンができました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 白だし 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    耐熱の容器に鶏胸肉を入れて、白だしをかけてよくもみ込みます。

  2. 2

    ラップはしないで、
    レンジで600wで3分ほど加熱し、一度ひっくり返して、また600wで3分ほど加熱します。

  3. 3

    火が通っていれば完成!!
    あら熱が取れたら、冷蔵保存で3日以内にお召し上がり下さい。

  4. 4

    そのまま食べたり、サラダに入れてお召し上がり下さい!!

コツ・ポイント

鶏胸肉の大きさによっては、火の通りが足りない時もあるので、その時は加熱時間を増やして下さい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くりくりーん
くりくりーん @cook_40107616
に公開
熊本在住。子供達は県外へ進学し、夫と2人暮らし季節のイベントには、手作りの料理を作りたくなるので、クックのレシピも参考にさせてもらってます~(^_^)ノ時々、料理教室をさせてもらっています!*レシピは時々見直しています*
もっと読む

似たレシピ