白だしdeサラダチキン

くりくりーん @cook_40107616
白だしをもみ込んでレンチンするだけ!!
このレシピの生い立ち
以前は塩胡椒味のサラダチキンを作っていましたが、たまたま塩胡椒がないときに白だしで代用したら、しっとり柔らなサラダチキンができました!!
白だしdeサラダチキン
白だしをもみ込んでレンチンするだけ!!
このレシピの生い立ち
以前は塩胡椒味のサラダチキンを作っていましたが、たまたま塩胡椒がないときに白だしで代用したら、しっとり柔らなサラダチキンができました!!
作り方
- 1
耐熱の容器に鶏胸肉を入れて、白だしをかけてよくもみ込みます。
- 2
ラップはしないで、
レンジで600wで3分ほど加熱し、一度ひっくり返して、また600wで3分ほど加熱します。 - 3
火が通っていれば完成!!
あら熱が取れたら、冷蔵保存で3日以内にお召し上がり下さい。 - 4
そのまま食べたり、サラダに入れてお召し上がり下さい!!
コツ・ポイント
鶏胸肉の大きさによっては、火の通りが足りない時もあるので、その時は加熱時間を増やして下さい!!
似たレシピ
-
-
あごだし白だしで味付け簡単♪サラダチキン あごだし白だしで味付け簡単♪サラダチキン
くばら「あごだし入り白だし」を使った簡単サラダチキンレシピです!包丁まな板いらずのほったらかし調理で楽々♪ あごだしのくばら -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20122819